ワンタン

東京都

煮干し中華そば 煙[多摩市永山1](92)

ワンタン中華そば並盛¥1100 パパパパパイン系列のこちらに初訪問。永山とか来ないからなあ。
千代田区

トーキョーミクスチャーヌードル 八咫烏 chika rabo[神田三崎町3](80)

海老雲呑醤油noodle¥1300+つけ麺変更¥100 水道橋に移転?してからは初。暑いのでつけ麺にしたけど、よく見たら限定で冷やし味噌とかいうのがあった。 地下なので知る人ぞ知るって感じなのか、並ばずに入れた。 来週末7周年記念メニューを...
神奈川県

麺処 ぐり虎 海老名店[海老名市中央1](69)

雲呑鶏塩ラーメン¥1030 海老名にいます。ビナウォークのラーメン屋が並んでるところを一通り見て一番気になるお店に。ほん田出身で本店は大阪にあるお店の模様。 鶏塩ラーメンが看板メニューっぽいのでワンタン入りのそれを。
杉並区

桜上水 船越[下高井戸1](25)

塩ワンタンメン¥1200+味付玉子¥120 京王線方面巡り。今年1月にオープンした話題店に初訪。土曜昼(11:30頃到着)で20人強並んでる。日曜休み(ってTwitterで見た)ので土曜に集中するのは仕方なしか。てか、しばらく夜しかやってな...
横浜市

自家製麺 らーめん くぼ田[旭区鶴ヶ峰本町1](16)

塩ワンタンめん¥1050 鶴ヶ峰のこちらは支那そばやの暖簾分けが代替わりして屋号を変えたお店。って理解でいいのかな?
横浜市

浅草 来々軒[港北区新横浜2](15)

ワンタンメン(ミニ)¥850 前回ラーメン博物館に来た時に6ヶ月パス買ってたんだけど、もうすぐ切れそうだなと思い出して寄り道。タイミングが昼飯時過ぎて結構な混雑してるな。土曜日だしな。 館内のWiFiが死ぬ程度の混雑。繋がらないの階段だけか...
目黒区

支那ソバ かづ屋[下目黒3](115)

ワンタンメン¥1170 恵比寿行って何か食べようかと思ってたけど、3年ぶりの八雲がうますぎて困ったので、山手通りを南下して17年ぶりのかづ屋本店。2003年ごろ3か月くらいこの辺で働いてたので、その頃はちょいちょい食べてた。 カウンター約1...
目黒区

八雲[東山3](114)

白だし特製ワンタン麺¥1200 久しぶりに池尻大橋の八雲へ、2019年末以来。適当に来たら開店10分前に着いて10人くらい並んでた。 八雲に来たら特製ワンタン麺一択で、白だしにするか黒だしにするか(ミックスなんてのもある)って感じ。
川崎市

ラーメン 日陰[幸区南加瀬4](78)

海老ワンタンメン¥950+大盛¥50+生姜丼¥100 2021年オープンで、食わずにはいれない思いでいたのだけどやっと来れた。30年くらい前にちょっとこの辺に住んでたことがあるので若干土地勘あるんだけど、まあ駅から遠いよね。今日は日吉からバ...
東京都

支那ソバ 玉龍[昭島市緑町4](114)

ワンタン麺¥980 こちら、多分自宅から一番近いたんたん亭/かづ屋系のお店。久しぶりにたんたん亭っぽいワンタン麺食べたかったのではじめて来てみた。 ミックスワンタン麺はないっぽかったので肉ワンタン麺で。肉ワンタンと海老ワンタン同じ値段だから...
相模原市

淡麗拉麺 志おん[中央区鹿沼台1](93)

塩らーめん¥870*雲呑(3個)¥200 ガツンとしてないやつを食べたくなってこちら。開店まもない5月以来だったはず。
相模原市

函館ラーメンの店 六花[中央区清新8](61)

塩ワンタン¥950+チャーシュー丼¥300 六花が最近リニューアルオープンしたとのことで来てみた。店舗的には券売機の場所が変わって厨房のレイアウトも変わった気がする(前どうだったか覚えてない)。
八王子市

黄金拉麺 鶏のおかげ[西片倉3](58)

鶏白湯つけ麺特製¥1250 冷やし中華がはじまってたけど雨でちょっと冷えたのでつけ麺。
八王子市

ほっこり中華そば もつけ[万町](49)

特製中華そば¥1100 八王子に行ったついでに。もつけは久しぶりの2回目だったかと。
横浜市

地球の中華そば[中区長者町2](45)

MIXワンタン煮玉子醤油¥1250細麺 横浜市中区にやってきました。この辺の気になる未訪店に行きます。ここは日曜定休なので訪店タイミングが個人的に難しい。 外並び10人ほどに合流。
神奈川県

らーめん研究所[厚木市下津古久](25)

醤油(2番)¥700+鶏ワンタン5個¥200 厚木に来たのでもう一軒気になる店へ。
埼玉県

ラーメンWalkerキッチン[所沢市東所沢和田3](22)

特製 鴨 醤油そば¥1500 饗くろ㐂の出店最終日ってことですね。 こう言う特別出店的なこともあるし、鴨を使ったプレミアムラーメンと言うことで値段はお高め。
横浜市

らぁ麺 すぎ本[青葉区桜台](100)

醤油特製らぁ麺¥1200 魔がさしてTV出演翌日のすぎ本に来てしまった。店外40人ほどの行列。
横浜市

麺処 秋もと[青葉区市ケ尾町](94)

特製醤油¥1150 青葉台のすぎ本行こうと思ったら今日定休日じゃないかってことで、その近場で。 3年ぶりになるのかな、値段は結構上がってる(醤油¥850+特製¥300って値付けでそれぞれ+¥100って感じ)けどまあ3年ぶりだし中身も変わって...
横浜市

支那蕎麦屋 藤花[都筑区池辺町](68)

特製らぁ麺¥1050醤油 横浜は鴨居近辺に来る用事があったので、ついでにこの辺の評判店にはじめて来てみた。開店から2年半くらいかな。 らぁ麺¥850に特製が豚1枚鶏1枚味玉ワンタン1で+¥200って値付け。
相模原市

函館ラーメンのお店 六花[中央区清新8](37)

塩ワンタン麺¥900 今年プレオープンしてご時世がご時世なのでまだグランドオープンとは言いにくいっぽいお店。相模原のラーメン屋が固まってるエリアからちょっと外れたところにあります。
相模原市

相模大勝軒[中央区相模原4](30)

ワンタン麺¥850+味玉¥100 この辺りを順番に食べていく感じで。だいぶしばらくぶり。
世田谷区

純手打ち 麺と未来[北沢3](159)

特製塩らーめん¥1000+大盛り¥150 仕事をおさめて下北沢。駅前の土地の整理も進んでいるみたい。
目黒区

八雲[東山3](158)

黒だし特製ワンタン麺¥1100 年の瀬にご馳走なワンタン麺を
世田谷区

中華そば こてつ[北沢2](137)

特製中華そば¥880 最近減量中なのでラーメンの頻度が下がっております