渋谷区

渋谷区

御天 千駄ヶ谷店[千駄ヶ谷5](50)

ラーメン¥850+生ビール中¥580 国立帰りの憂さ晴らしにビールとラーメンてことで御天。昔もえぎ野にあった時よく行ったけど千駄ヶ谷店は初。狭目かつ喫煙可で20歳未満立入禁止のハードコア飲みラーメン店。
渋谷区

ラーメンの店 ホープ軒 千駄ヶ谷店[千駄ヶ谷2](49)

ラーメン¥950 国立競技場にサッカー見に来たついでに千駄ヶ谷ホープ軒へ。この機会を逃すと千駄ヶ谷のホープ軒食べない気がして。 10人くらいの行列かな、今日は行列で休憩取れないって店員のおっちゃんが軽く愚痴ってる笑 2階席に案内されいただく...
渋谷区

つけ麺 五ノ神製作所 新宿店[千駄ヶ谷5](6)

海老トマトつけ麺¥950 久しぶりの五ノ神新宿で海老トマト。食券を買ってから並ぶ方式なのね(店員も案内してくれるので心配しなくていい)。5人くらい並び。
渋谷区

麺屋武蔵 武骨外伝[道玄坂2](4)

黒つけ麺2倍盛り¥1000 なんか久しぶりの武骨外伝。3.5倍くらいまで同料金だけど、2倍(茹で前360g)で。
渋谷区

アートマサシヤ[南平台町](130)

特製濃口ラーメン¥950 仕事を休んで渋谷に来ているのでオフィスから遠い方の渋谷のお店でラーメンを。コロナ禍とかあって5年くらいぶり。旨口と濃口があって、旨口しか食べたことがなかった。
渋谷区

Japanese Soba Noodles 蔦[西原3](96)

しょうゆらぁめん¥1400+青森シャモロックの味玉¥200 お出かけついでに久々の蔦。開店直後ということもありテーブル席が埋まる程度の客入り。スッと入れた。
渋谷区

鬼そば 藤谷[宇田川町](120)

海老塩らぁ麺セット¥1200 休みに渋谷に出ることになったのでお昼にこちら。開店10分前に着いたら開いててラッキー。 海老塩¥950+ミニチャーシュー丼¥250って感じの値付け。
渋谷区

真鯛らーめん 麺魚 渋谷並木橋店[渋谷3](115)

濃厚真鯛らーめん¥980 渋谷に麺魚できてたんだよなあ。本店は一回行列見て諦めたことある。 通常メニューの濃厚な方で。
渋谷区

風雲児[代々木2](10)

らーめん¥850大盛 なんとなくひさーしぶりのお店で食べたくなってこちら。このご時世行列まではいかないけど席は8割ほど埋まってる。マスク越しでも魚介のいい匂い。
渋谷区

ラーメン凪 豚王 渋谷店[東1](9)

特製ラーメン¥970カタ+替玉¥100バリカタ 久しぶりの渋谷。メニューが簡略化されてるのかな、赤王とかは同料金で選べるようになってる。今日はノーマルで。
渋谷区

かけラーメン まさ屋 渋谷店[宇田川町](51)

極太麺A麺(醤油)大¥480 4ヶ月ぶりに渋谷に来たので、その間にできてたお店に。
渋谷区

Japanese Soba Noodles 蔦[西原3](15)

醤油Soba+¥1300+鶏油ご飯¥300 代々木上原に移転後はじめて。移転に伴い高級路線を進めているが、特に違和感なく、レストランですよねって感じ。カウンター11,テーブル12席。
渋谷区

唐そば[渋谷2](12)

肉そば大盛¥850+ゆで玉子¥50 唐そばの限定メニューが目に止まり。
渋谷区

吉法師[神南1](11)

鶏ときのこの塩ラーメン¥1100 吉法師で普通の色のラーメン。
渋谷区

伊蔵八 味噌らーめん[渋谷3](3)

香がし味噌らーめん¥880 渋谷ストリーム2Fにラーメン屋が入ったので来てみる。
渋谷区

一風堂 SHIROMARU-BASE 渋谷店[宇田川町](157)

シロマルベース¥750+煮卵(ランチサービス) サクッと食べたかったけど案外回転悪いな。場所柄かな
渋谷区

つじ田 渋谷フクラス店[道玄坂1](156)

濃厚つけ麺¥900+大盛(サービス券) 同僚に頂いた大盛サービス券を使いに渋谷フクラスのつじ田へ
渋谷区

麺屋虎杖 渋谷店[道玄坂2](152)

ゆず塩ラーメン¥750 飲んだ〆にカレー担々麺押しのお店で
渋谷区

ラーメン凪 豚王 渋谷本店[東1](147)

ラーメン¥770 寒いですねー、ということで豚王のノーマル (味玉はサービス券による)
渋谷区

やすべえ 渋谷店[渋谷3](141)

辛味つけ麺大盛¥820 本日、つじ田が渋谷にオープンして今日だけつけめん無料とかやってるので、その分空いてるやすべえへ。
渋谷区

1/2PPUDO 渋谷ヒカリエ店[渋谷2](135)

赤丸新味¥340(イベント価格) 一風堂34周年で、普通にラーメン¥340の店と公式アプリ登録したらラーメン¥340のお店があって、こちらは後者。
渋谷区

まぜそば三ツ星[恵比寿西1](133)

まぜそば(豚)¥700 ランチに恵比寿まで歩いてみる定期。こちらははじめて。夜は¥50高くなるけどカード払いと楽天ペイが使えるっぽい
渋谷区

らーめん 穀雨[桜丘町](131)

塩ワンタン麺3個¥900 穀雨も久しぶり。今日はワンオペにつき時間がかかることもございます、との張り紙。まあ待ちますよ。
渋谷区

大勝軒まるいち 渋谷店[渋谷2](130)

魔暴麺¥900+味玉(サービス) 限定のマーボー麺。辛ラーメンが¥890でこれが¥900ならいっぺん行ってみるでしょ
渋谷区

鬼そば 藤谷[宇田川町](128)

鬼塩冷やしラーメン¥900+味玉¥100 なんか久しぶり。冷やしがあったので食べる 3階に味噌ラーメンの店も出したんだよな
タイトルとURLをコピーしました