醤油ラーメン

横浜市

十人十色[緑区長津田5](51)

王様中華そば¥900悪魔肉+味玉\100がんこ長津田分店だった頃に2,3回来て以来ということで5年ぶりくらい。最近は木金土の昼営業のみとのこと。久しぶりだから定番かなと思ったけど、限定の王様中華そば(ネギとコショーのらーめん!)が気になった...
東京都

らいおん 府中本店[府中市宮町1](42)

正油らーめん¥820国分寺から府中まで歩いて、らいおんを思い出して入ってみる。なかなか古いお店で、再開発ビルに入る前に一回来たことあるようなないような記憶。食べてたとしても20年はご無沙汰。なんだかんだ若い客が多く人気。
東京都

RAMEN WANTO[国分寺市南町3](41)

腕刀そば¥800+自家製ワンタン2コ¥100こちらは西荻の麺尊RAGE(未訪)の3号店。本店とは違うラーメンらしい。国分寺駅からちょっと離れたところにある、オシャレだけどちょいクセな雰囲気の店。看板メニューっぽい腕刀そばを。
東京都

くじら食堂 nonowa東小金井店[小金井市梶野町5](40)

正油¥800大盛連休ラストの日は散歩がてらあまり行かない地域へ行ってみるということで東小金井。こちらは今年カップ麺も出た有名店。正油塩ブラック油そばとメニューが豊富。はじめてなので正油。大盛同額なので大盛で。最近味がリニューアルされたらしい...
東京都

すごい煮干ラーメン 凪 多摩センター店[多摩市落合1](39)

特製煮干ラーメン¥1120大多摩センターに凪ができてたのは知ってたけど来るのははじめて。小田急駅そばの商業施設内。カウンター9席で狭めだけどオープンな立ち食いそば的な作りの店。
横浜市

麺屋 誠栄[緑区鴨居3](35)

中華そば 煮干し(醤油)¥800鴨居まで移動してこちら。鴨居もららぽーと側しか行かない感じだけどこのお店は逆側。
横浜市

手打らーめん tic,tac[神奈川区大口通](34)

鶏がら醤油ら〜めん¥780大口通商店街いい雰囲気ですね。で、行列の髙野2号店を通り越してこちら。つけめんもうまそうだけど鶏がら醤油で。魚だし醤油もある。後払い制でPayPay使えます
横浜市

中華そば 髙野[神奈川区大口通](33)

味玉豚蕎麦¥1050横浜線でまあ降りない駅の評判店に初訪問。かなり行列できてますね、僕が来たタイミング(開店10分後)で20人ちょっとかな。ポツポツ並ぶけど諦める人あり。結構並ぶけど、席配置の関係で1人客を先に案内してくれることも。「鶏の中...
2022

MENSHO[楽天通販](29)

醤油らぁめん期間限定の楽天ポイントの使い途に迷ってたら麺庄が楽天に出店しているのを発見して使ってみることにした。価格は3食セットで¥3900。送料無料。ネギは自前。
東京都

中華麺専門店 大勝軒 昭島店[昭島市昭和町2](26)

ワンタン麺¥100013時半頃に拝島の玉龍に行ったら売り切れ終了してたので、昭島あたりでリカバリーしようとこちら。昭島には永福町系と東池袋系の大勝軒が両方あって、こちらは永福町系。永福町系らしい煮干のいい香りが店の外まで漂う。店内2店外4く...
相模原市

Sagamihara 欅[南区相南4](25)

味玉醤油¥1020+味付き替え玉¥200ニンニクパンチ味離れの方は食べたことあるけど、本店ははじめて。狭いけど店員3名(以上)のしっかりオペ。
相模原市

中村麺三郎商店[中央区淵野辺4](22)

味玉醤油らぁ麺¥1000+ネギタレチャーシューご飯¥350なんか久々。寒いし担々麺もいいかなと思ったけど久々が過ぎるので醤油で。ライスもつけましょうかね
相模原市

貝ガラ屋[中央区淵野辺本町3](16)

濃厚牡蠣ソバ¥850貝ガラ屋もだいぶ久しぶりだな。駐車場が都合7台分に増えてて来やすくなってる。これなら車で来て駐車場いっぱいで諦めるってのは少ないかな
神奈川県

中村屋 海老名[海老名市中央2](14)

中村屋らーめん醤油¥990+まかない飯¥38013日で閉店してしまう海老名の中村屋。土曜の昼になかなかの行列だったので諦めて再訪。と言っても金曜の夜で外並び20人程度。回転はそこそこ早いけど夜は寒い。40分ほど並んで着席。最後と思うと限定で...
相模原市

六花 Rokka[中央区清新8](13)

醤油らーめん¥750+牡蠣¥300今年初六花。牡蠣は限定裏トッピング(ツイッターで見た)裏トッピングで白子もあるようだったけど勇気が出なかった。
2022

おうち麺TV.・ラーメン凪[RAMEN STOCK通販](11)

謹製煮干ラーメンRAMEN STOCKのキャンペーン当たった4杯目(最後)。定価は税込¥1080+送料・梱包料。ネギは自前。
相模原市

ラーチャン専門 我武者羅 橋本店[緑区橋本3](8)

淡麗煮干+半カレー¥850橋本のこっち側でもう一軒。
相模原市

地鶏中華そば ねぎしか[緑区橋本3](7)

味玉地鶏中華そば¥980去年橋本にできた昼ラーメン夜焼き鳥の二毛作のお店。昼と夜で屋号も変えてるけど新しめの券売機あるし間借りとかではないっぽい。
相模原市

濃厚煮干豚骨ラーメン 六郷[中央区清新7](5)

煮干し100%らーめん¥780おやじで最高の味噌ラーメン体験をしたけど、もう一杯いきたくなってしまったので、こちらも久々の六郷で煮干し100%(あっさりめの方)。
相模原市

煮干中華 余韻[中央区相模原4](2)

ダシにぼしそば¥800+にく丼¥250余韻の味が変わって、アッサリ煮干になったとのこと。店先の煮干香がすごい。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家相模原分店[緑区向原4](125)

悪魔¥1000去年はがんこ何回も来たけど今年はサッパリだったな(0ではないけど)。まあ年末の悪魔は逃せません。郊外のモール内に店があるので、「本日まずいラーメンの日」という張り紙で一見さんお断りを強調。まあ悪魔を美味しく食べるには文脈(がん...
2021

BumBunBlauCafe with BeeHive[RAMEN STOCK通販](123)

イベリコ豚コンフィ醤油ラーメンRAMEN STOCKのキャンペーン当たった2杯目。定価は税込¥1188+送料・梱包料。ネギは自前。
2021

ラーメン 凪[RAMEN STOCK通販](121)

すごい煮干ラーメン今回はプレゼントキャンペーンで当たったやつをいただきます。通販でのお値段は税込¥972+送料・梱包料ですね。ネギは自前。
町田市

町田家 本店[原町田3](118)

ラーメン並¥740濃いめ+ほうれん草¥100なぜか町田家本店来た記憶がないので食べておく。相模原の16号沿いにあった支店(閉店済)は記憶あるんだけど。調べたら2011年3月以来ということで10年ぶり。
町田市

白河手打中華そば 一番いちばん[中町1](117)

中華そば¥900ちょっと遠出しようかとか思ったら横浜線が止まって時間が怪しくなったので、町田で降りて久々のこちら。駅前からまあまあ歩くので頻度が低くなりがちだけどしっかり行列できてる。