食べ物

川崎市

豚星。[中原区木月4](41)

台湾まぜそば¥900*豚¥150+印度¥50ニンニクアブラホアジャオ元住吉に移転後初だな。てことは2年以上ぶりか...なんて言いながら食券機で限定のボタンをポチ。外並びないなと思ったら中に15人くらいいた。台湾まぜそばラストワンいただきまし...
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい「東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その5・台東区/墨田区/荒川区

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ5回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その4・文京区/豊島区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ4回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
2017

めん処 しかた[青葉区榎が丘](40)

塩らーめん(鯛)¥810青葉台もまる玉とかドゥエイタリアンとか有名店の支店が来て、普通にラーメン屋が充実してきてますが、地元のいい店って感じのこちら。隣のお好み焼きと同一経営。
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その3・渋谷区/新宿区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ3回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
大田区

つけ麺 たけもと[南雪谷2](39)

鶏と魚介のつけ麺大盛¥850ほぼまっすぐなので緑が丘から雪が谷大塚まで歩いてみたよ
2017

中華蕎麦 三藤[緑が丘1](38)

中華蕎麦 醤油¥900
2017

らーめんと甘味処 九月堂[神南1](37)

海老みそらーめん¥880大盛+ミニそぼろごはんセット¥150九月堂も何年ぶりだろうか。NHK側の路地裏で活気はあるが慌ただしくない感じ。今パルコないからこの辺まであまり来ないよなーとか思ったり
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その2・港区/品川区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ2回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
2017

おおぜき中華そば店[恵比寿西1](36)

味玉中華そば¥880恵比寿のこちら、やっと来ることが出来ました(前に来た時は休みだったんだよな)
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その1・千代田区/中央区編

こんにちは。自分のブログでまとめサイト的なことをやってみたらどうなるか試してみたくなりました。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店...
2017

麺屋 菜々兵衛 川崎ラゾーナ店[幸区堀川町](35)

秘伝の中華そば¥780+tax川崎に寄ったついでに。パンダエクスプレスも気になりつつ(笑)
2017

唐そば[渋谷2](34)

ラーメン¥700+おにぎり¥50+ゆで卵¥50まあ、渋谷の唐そばも久しぶりなわけで、変わった感じはしないかな
2017

大八車[駒沢3](33)

中濃にぼし麺¥780何年ぶりかの大八車。ここは東京の濃厚煮干ラーメンの嚆矢として有名。ラーメンで濃い方のこちら。
2017

中村麺三郎商店[中央区淵野辺4](32)

担担麺¥850たまにしかやってない担担麺が今日あるということで来てみた。土曜の夜はチラホラ空席あるのね。穴場の時間帯だったか
2017

麺処 秋もと[青葉区市ケ尾町](31)

醤油¥750+肉飯¥300秋もと2回目。今日は通常メニューで醤油を。
2017

ラーメン二郎 上野毛店[上野毛1](30)

小ぶた入り¥800ニンニクヤサイ尾山台のらーめん陸に行ったら臨時休業だったので上野毛まで歩いた。上野毛久しぶりだなー
2017

ニュータンタンメン本舗 鷺沼店[宮前区鷺沼3](29)

タンタンメンセット¥1000大辛仕事ふらっと来て見たら軽く行列になってた。今日は他に行く気分でなかったのでおとなしく並ぶ。
2017

ラーメン 凪 豚王 渋谷店[東1](28)

凪豚¥790バリカタ+替玉¥100ランチ凪でノーマル豚骨。
2017

いぶし銀[原町田6](27)

スタミナ¥850前回は冷やしだったから半年ぶりくらいかな。スタミナは背脂+煮干。スタッフが育って店長になったので今月から無休ということらしい。
2017

凛 渋谷店[宇田川町](26)

新みそ¥850ニンニクみそが新しくなったらしいけど、前のみそ食べたことないと思う。
2017

ラーメン穀雨[桜丘町](25)

塩ワンタン麺5個¥920前回醤油だったので塩で。ここは塩の方が20円高かったりする。
2017

らーめん 六三四屋 高津店[高津区二子5](24)

ラーメン¥700すごく久しぶり。高津駅近くのラーメン店。まだあるか不安だったけど、あったな。
2017

つけ麺や やすべえ 渋谷店[渋谷3](23)

辛味つけ麺大盛¥780やすべえもたまには行っておくかって感じで。
2017

一番いちばん[中町1](22)

特中華そば¥950久々に。前に来たときは水曜の汁なし担々麺だったし、普通のラーメンいつ以来だろ。2013年4月以来か