神奈川県

2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](11)

たま小ラーメン¥800麺マシヤサイマシマシニンニクアブラ魚粉+生タマネギのたまラーメンです。
2013

Pumehana[中央区鹿沼台1](9)

J-LOW麺¥700+中盛¥100ニンニク増しモヤシ増し淵野辺で寄り道。
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](5)

蓮エビ小ラーメン¥900麺ましニンニク少なめヤサイまし列の並び方が変わって、食券買って店員に渡してから並ぶオペレーションになった。並び始めてから食べるまでの時間が短くなっている気はする。
2012

G麺7[港南区上大岡西3](207)

らーめん正油¥700上大岡って久しぶりだなー。いまむらがあった頃以来かも(10年ぶり?)
2012

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](201)

蓮エビ小ラーメン¥900麺ましニンニク少なめヤサイ多分今年最後の蓮爾訪問。
2012

豚星。[神奈川区六角橋2](196)

小ラーメン豚入り¥750+生姜¥50ヤサイニンニク白楽の話題の新店に来てみました。22時までの営業ですが、早仕舞いしてなければ22時に並んでいる人までセーフっぽいです。僕も22時直前に列に合流。神奈川大学の学生っぽい人を中心に10人くらいの...
2012

潮中華KAZE[中央区横山1](193)

鶏郎中盛¥750野菜魚粉とうがらし
2012

らーめん 和屋[多摩区長尾1](188)

フジモリ大盛¥800もやし増し和屋の木曜限定を思い出したので食べてみる。
2012

とんこつ麺屋 こうりゅう[麻生区高石3](187)

黒胡麻担々麺大盛¥920さて、佐藤製麺所でも行くかと百合ヶ丘で降りて歩いて行くと、佐藤製麺所しばらく休業との九月付の張り紙。でもこうりゅうの営業はしてたのでそのまま入る。店員のおばちゃんも佐藤製麺所と同じ。
2012

節の一分[緑区橋本6](186)

魚介らーめん¥680家族でラーメン食べる時は駐車場から濡れずに行けてテーブル席があって騒がしくない近場チョイス。
2012

博多長浜ラーメン 六角堂 共和店[中央区共和4](182)

長浜らーめん¥650+替玉¥100寒かったので帰りに寄ってみた感じ。
2012

北海道らーめん おやじ 本店[中央区中央4](180)

熊らーめん¥650六角堂リニューアルの虎六も気になったけど、今日はおやじ。で醤油。
2012

中華そば 青葉 相模原店[中央区中央4](173)

特製中華そば¥850妻の希望で青葉。5ヶ月ぶり。
2012

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](171)

蓮エビ大つけ麺(550g)¥1100ニンニク少な目ヤサイアブラこれ以上寒くなるとつけが厳しくなるので、その前に食べておく感じで。
2012

Pumehana[中央区鹿沼台1](169)

とんこつ醤油らーめん¥650+ライス¥50
2012

ラーメン 島木家[多摩区登戸](168)

ラーメン¥650麺かため登戸駅前に家系っぽいラーメン屋があったので入ってみた。近くの「麺の心」は20時閉店なのね。
2012

支那そばや 相模原店[中央区清新7](159)

ワンタンメン¥900妻のリクエストで支那そばや。
2012

らーめん 和蔵 本店[高津区久本1](155)

塩らーめん¥680+味玉(サービス)振替輸送の乗換駅でもう一杯(笑)
2012

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](151)

蓮エビ小¥900ニンニクヤサイ
2012

らーめん 村田屋[中央区中央1](149)

つけ麺400g¥700昼営業するようになった村田屋に来てみた。昼も混んでるけど回転速い。
2012

らーめん 和屋[多摩区長尾1](147)

飛優雅 中豚¥8704ヶ月ぶりの和屋で飛優雅が残っていたので。木曜限定のフジモリと言うのをはじめたらしい。二郎っぽい見た目にトロロトッピングが何だか気になる。
2012

麺や 六助[中央区相模原2](146)

豚骨つけ麺¥780駅近の豚骨ラーメン屋でつけ麺。
2012

熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ![中央区横山4](145)

超濃厚A級豚骨¥700久しぶりのこちら、限定の超濃厚。ただでさえ濃厚な店の超濃厚とはいかに。
2012

麺工房 隠國[愛甲郡愛川町角田](140)

醤油ラーメン¥550+味玉¥100今日は15人くらい並んでた。テレビにでも出たかしら?
2012

麺処 なると[多摩区生田7](138)

豚増ラーメン¥750+味付玉子¥80ヤサイニンニクカツオブシ前に来た時にはなかった大勝軒との関係を示す写真。三茶の大勝軒の関連らしい。