神奈川県

2013

らーめん和屋[多摩区長尾1](182)

和風ラーメン\650
2013

麺屋 ひばり[中央区相模原6](180)

らーめん¥650 開店してからしばらくたつけどはじめてだなそういえば。
2013

麺処 韋駄天[中央区相模原5](172)

韋駄天の味噌¥700+味付玉子とねぎ増し(コインパーキング利用サービス) 近所だけどコインパーキングに止めて来て見た(笑)¥100トッピング2品サービスってことみたい。よっぽど混んでなければ駐車料金は¥100で済むからお得、値引きよりは店側...
2013

佐藤製麺所[麻生区高石3](169)

旨味つけ麺大盛¥750 久々の佐藤製麺所。ちょっとメニュー構成変わってた。好きな黒胡麻担々麺が川崎らーめんって名前になってるな。
2013

潮中華 KAZE[中央区横山1](166)

三陸浜潮らーめん中盛¥750
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](158)

蓮エビ小¥900麺増しニンニク少なめヤサイアブラ
2013

ラーメン学[中央区矢部3](155)

小ラーメン¥700ニンニク少なめヤサイ 家の近所の二郎系。
2013

日吉で一番ウマいのはあびすけさんだと思うので、当店営業時間外はぜひともあびすけさんをご利用ください。[港北区日吉本町1](154)

味玉ラーメン¥800+ごはん一杯¥0 すっごいよヲタ念願の日吉で(略)。
2013

pumehana[中央区鹿沼台1](151)

ウマ辛らーめん¥700 新メニュー。煮干しとんこつ醤油らーめんも新しくラインナップされたみたい。
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](142)

夏のえび塩¥800麺増しニンニク少なめヤサイアブラ 蓮爾で期間限定やってると聞いて来てみた。
2013

麺や 六助[中央区相模原2](138)

つけ麺(味噌)¥780 六助久しぶり。水曜深夜だけど結構賑わってる。
2013

ラーメン 魁力屋 相模原中央店[中央区中央2](132)

特製醤油ラーメン大盛¥750 家族で出掛けた帰りに醤油が濃いラーメンが食べたいというリクエストに応えてこちら。期間限定の台湾ラーメンも気になるけど、久しぶりなので普通の。
2013

麺屋 クラー軒[中央区淵野辺本町3](131)

カツオ風味の冷やしラーメン¥800 で、お昼にクラー軒。
2013

らーめん きじとら[中央区淵野辺1](130)

つけめん大¥700ショウガ+焼とまと&チーズ¥100+肉のせごはん¥100 夏休みの最初の朝ご飯はたっぷりと(笑)
2013

pumehana[中央区鹿沼台1](129)

冷やし中華¥650 69の量じゃ腹がおさまらん。と思い、しっかり顔バレしてしまったpumehanaへ(笑)僕のブログが完全速報スタイルなので、店員が気をつけてるとすぐにバレるんですよね(笑)
2013

らーめん 村田屋[中央区中央1](116)

つけ麺400g¥700 久しぶりの村田屋。前回もつけ麺だった気もするけど、暑いしなー。
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](114)

蓮エビ小つけ麺¥1000麺マシにんにく少なめやさいマシ
2013

Pumehana[中央区鹿沼台1](104)

煮干しつけ麺¥700大盛 最近24時閉店にすら間に合わないことが多かったので久々。
2013

麺屋 クラー軒[中央区淵野辺本町3](80)

チョコ担々麺¥780 相模原は淵野辺にできた話題の新店でございます。
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](75)

蓮エビ小¥900麺増しヤサイ増しニンニクアブラ まあ、働いたらおなかがすくわけですよ。今日は結構並んでた。
2013

節の一分[緑区橋本6](71)

豚骨野菜らーめん¥680+野菜大盛 家族で橋本に来たので開いてるこちらで。
2013

めん処 仁兵衛 橋本店[緑区橋本6](70)

あぶらそば¥500+大盛¥100淵野辺のお店の2号店が「節の一分」の隣にできたので行ってみた。数種類の油そばとラーメンがあるが、とりあえずデフォルトのメニューで。
2013

ラーメン二郎 相模大野店[南区相模大野6](67)

ブタラーメン¥800ニンニク少なめヤサイ久しぶりのスモジは平日と言うこともあって、ノンビリムード。
2013

肥後っ子 大石家[中央区鹿沼台1](63)

ラーメン¥600店を売りに出してる大石家に。店主「問い合わせはいっぱい来てるんだよ」聞く前から色々事情を教えてくれます(笑)
2013

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](59)

大つけ麺(600g)¥950ヤサイニンニクアブラ久々のノーマルつけ。