相模原市

2013

Pumehana[中央区鹿沼台1](104)

煮干しつけ麺¥700大盛 最近24時閉店にすら間に合わないことが多かったので久々。
2013

麺屋 クラー軒[中央区淵野辺本町3](80)

チョコ担々麺¥780 相模原は淵野辺にできた話題の新店でございます。
2013

節の一分[緑区橋本6](71)

豚骨野菜らーめん¥680+野菜大盛 家族で橋本に来たので開いてるこちらで。
2013

めん処 仁兵衛 橋本店[緑区橋本6](70)

あぶらそば¥500+大盛¥100淵野辺のお店の2号店が「節の一分」の隣にできたので行ってみた。数種類の油そばとラーメンがあるが、とりあえずデフォルトのメニューで。
2013

ラーメン二郎 相模大野店[南区相模大野6](67)

ブタラーメン¥800ニンニク少なめヤサイ久しぶりのスモジは平日と言うこともあって、ノンビリムード。
2013

肥後っ子 大石家[中央区鹿沼台1](63)

ラーメン¥600店を売りに出してる大石家に。店主「問い合わせはいっぱい来てるんだよ」聞く前から色々事情を教えてくれます(笑)
2013

北海道らーめん おやじ 相模原本店[中央区中央4](50)

辛っ風おやじ麺¥850
2013

屋台らーめん壱番[中央区田名](42)

醤油らーめん(細麺)¥550田名のお店に来て見ました
2013

大勝軒 金太郎[中央区清新7](40)

とんこつつけ麺¥750ニンニク少なめ新しいお店の「つけ麺 山形処」にふられ、なんとなくながれてきました。
2013

らーめん きじとら[中央区淵野辺1](24)

らーめん中¥600+ごはん(肉)¥100日曜定休のお店に祝日のお昼に行ってみた。間あいたかも。
2013

しょうゆのおがわや 橋本店[緑区東橋本1](23)

醤油ラーメン¥650ここも宿題。
2013

菜かむら[緑区橋本2](22)

相模橋本らーめん今味醤油¥700相模原市内の宿題でした。
2013

ラーメン 学[中央区矢部3](17)

小ラーメン¥700ヤサイ+カレー¥50なんだかんだ、移転後初の学。7席に狭くなってご主人一人で回してます。券売機のところに箸とレンゲが置いてあって、自分で持っていくスタイル。
2013

相模 大勝軒[相模原4](14)

中華麺(小)¥600+半熟味玉¥100体調崩して会社を休んでいるわけですが、崩れているなりに調子がいいので近所のラーメン。久しぶりに来たけど、近くのサラリーマンっぽい人とかでソコソコ混んでる。だいぶ定着したっぽい。
2013

Pumehana[中央区鹿沼台1](9)

J-LOW麺¥700+中盛¥100ニンニク増しモヤシ増し淵野辺で寄り道。
2012

潮中華KAZE[中央区横山1](193)

鶏郎中盛¥750野菜魚粉とうがらし
2012

節の一分[緑区橋本6](186)

魚介らーめん¥680家族でラーメン食べる時は駐車場から濡れずに行けてテーブル席があって騒がしくない近場チョイス。
2012

博多長浜ラーメン 六角堂 共和店[中央区共和4](182)

長浜らーめん¥650+替玉¥100寒かったので帰りに寄ってみた感じ。
2012

北海道らーめん おやじ 本店[中央区中央4](180)

熊らーめん¥650六角堂リニューアルの虎六も気になったけど、今日はおやじ。で醤油。
2012

中華そば 青葉 相模原店[中央区中央4](173)

特製中華そば¥850妻の希望で青葉。5ヶ月ぶり。
2012

Pumehana[中央区鹿沼台1](169)

とんこつ醤油らーめん¥650+ライス¥50
2012

支那そばや 相模原店[中央区清新7](159)

ワンタンメン¥900妻のリクエストで支那そばや。
2012

らーめん 村田屋[中央区中央1](149)

つけ麺400g¥700昼営業するようになった村田屋に来てみた。昼も混んでるけど回転速い。
2012

麺や 六助[中央区相模原2](146)

豚骨つけ麺¥780駅近の豚骨ラーメン屋でつけ麺。
2012

熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ![中央区横山4](145)

超濃厚A級豚骨¥700久しぶりのこちら、限定の超濃厚。ただでさえ濃厚な店の超濃厚とはいかに。