
食べ物


背脂醤油のあ[渋谷区渋谷3](49)
つけ麺(大)\700

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](48)
野菜つけそば特盛\950

中華ソバ櫻坂[渋谷区桜丘町](47)
つけソバ大盛豚辛めしセット\950

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](46)
鶏麺\750金曜昼限定の鶏白湯を食べる機会をやっと作れましたヨ。

くじら軒 本店[横浜市都筑区牛久保西1](45)
支那そば\650+味付玉子\100本店はえらく久しぶりだなあ。(新宿店は去年の7月に行ったっけ)

背脂醤油のあ[渋谷区渋谷3](44)
つけ麺(大)\700+チャーシュー\200久々にマスター一人でやってるのを見たw

くわんくわん[横浜市瀬谷区橋戸](43)
ラーメン\600+替え玉\100。中原街道の横浜と大和の市境に近い辺りにある店。個人的には横浜市内ベスト5に入る博多トンコツラーメンの店だと思っているが、ずいぶんと久しぶりになってしまったようだ(当ブログ初登場ということは1年2ヶ月以上来て...

池袋大勝軒 横濱店[横浜市青葉区梅が丘](42)
特製もりそば大盛\780。横濱店と言っても横浜のはずれ、青葉区は東急田園都市線藤が丘駅から10分ほど歩いたところにある。神奈川新町とか横浜駅西口の方がよっぽど横浜店と名乗りがいがありそうなものだが、確か神奈川新町よりこっちの方が開店が早かっ...

らーめん諭吉[渋谷区代々木1](41)
諭吉\650+チャーシュー\100ヤサイニンニクタマネギ。今日は二郎系で比較的アクセスしやすい代々木の諭吉へ。思ったよりも駅前だった。

がんこ八代目分店味輝拉[川崎市高津区溝口](40)
チョッテリ味付玉子\840。ちょっとコッテリの意でチョッテリ。

唐そば[渋谷区渋谷2](39)
らーめん\600+ゆで玉子\50。

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](38)
平打野菜つけそば大盛\950。アルバイト募集してたヨ(詳しくは店頭で)

尾道ラーメン自作
新宿伊勢丹の地下で瀬戸内物産展やってたので、おか泉の讃岐うどんなどと一緒に買った尾道ラーメン3食\840(チャーシュー別売)。

らーめん辰屋[世田谷区世田谷4](37)
辰醤油らーめん\700。2月に行き損ねた松陰神社前駅前の辰屋にやっと行けたヨ。

背脂醤油のあ[渋谷区渋谷3](36)
つけ麺(大)\700。

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](35)
味噌つけそば大盛\750。

天下一品 渋谷店[渋谷区宇田川町](34)
こってり並\630。8日オープンの神座(かむくら)渋谷店の行列を尻目に、その先の天下一品へ。行列なかったら神座行ってたヨw

中華ソバ櫻坂[渋谷区桜丘町](33)
櫻塩ソバ+豚辛めしセット\800。

背脂醤油のあ[渋谷区渋谷3](32)
つけ麺(大)\700

ややや[千代田区麹町2](31)
ラーメン\600+味付玉子\100。ふと家系を食べたくなったので、割合近めで未食で評判のお店「ややや」に行ってみた。場所は麹町駅と半蔵門駅の中間、新宿通り沿い。

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](30)
味噌平打つけそば大盛\850。麺の幅が前回の3倍以上になってます。

ラーメン・キッチンあさの[世田谷区北沢2](29)
あさのらーめん大盛\680(通常と大盛が同じ値段)。下北沢に行ったついでに最近評判らしいあさのへ。去年1月オープンだそうで。

斑鳩[千代田区九段北1](28)
煮玉子らー麺\750。

ラーメン二郎 上野毛店[世田谷区上野毛1](27)
大豚入り\800ニンニク野菜マシ1月の品川以来二郎食ってないなと思い、帰る途中に上野毛に行ってみた。今日の上野毛はやたら空いてるなあ。麺茹で1ロット一人分てw