食べ物

2010

ラーメン学[相模原市淵野辺4]

小ブタ入り¥900ヤサイWアブラ珍しくブタが残ってた。まあ、年末の極太デーもブタあったから、残ってるときは残るのかな。帰るときには切れてたので、ギリギリということみたいですけど。
2010

つけめん★ONE★ 相模原店

あえ麺(並)¥700
2010

らーめん 村田屋

らーめん(黒)¥600+替玉¥100
2010

ラーメン二郎 府中店

ブタ入り¥750未訪の二郎を求めて府中へ。行列は店内に3人ほど、空いてて良かった。
2010

蓮爾 さんこま店

大つけ麺(600g)¥950
2010

黄金の塩らぁ麺 Due Italian[千代田区九段南4]

塩¥780年一くらいで市ヶ谷に出る用事があるので、それに乗じて毎年「くるり」とか「麺や 庄の」とかに行ってるのですが、今年はここDue Italianにしてみた。暖かかったのでつけめんにしようかとも思ったけれど、まあ、一番ノーマルっぽいメニ...
2010

味輝拉

濃香芳凛麺(塩)\890+味付玉子¥100多分、すごく久しぶりに味輝拉。ずいぶん前に来たときもそうだったけど、奥さんが一人で店を回してた。ご主人どうしたんだろ?(聞けない)
2010

はやし 渋谷

味玉らーめん¥800しばらくぶりだなあとは思っていたが、2008年10月以来とは。いくらあの坂を上るのがダルいからといっても。
2010

Jun-pey ramen Fuchinobey

ブラックレッド油麺¥700+中盛¥100本当は別の店に行こうと思ってたのだけど、ふらっとこの店へ。立地重要(笑)
2010

ぎょうてん屋 町田店[町田市原町田4](13)

ぎ郎汁なし¥850+大盛¥200
2010

北海道らーめん おやじ 本店[相模原市中央4](12)

タンメン大盛¥850おやじといえば味噌の「おやじ麺」だけれども、この塩の「タンメン」もなかなか。
2010

らーめん専門店 小川 渋谷店[渋谷区道玄坂2](11)

小川らーめん¥650
2010

つけ麺 大臣[渋谷区渋谷3](10)

担々つけ麺特盛¥780またついつい特盛w
2010

中華ソバ 櫻坂[渋谷区桜丘町](9)

桜塩ソバ¥700やっぱり店員がいつもの人じゃない。
2010

博多 一風堂 町田店[町田市原町田4](8)

白丸元味¥750+替玉¥25*225周年で替玉が安い一風堂につい。空いてはいなかったけど、一人だとすぐ入れます。
2010

らーめん大 下高井戸店[下高井戸1](7)

らーめん¥600+豚¥120野菜ニンニクそういえば、らーめん大って行った事ないなと思って、比較的行きやすい下高井戸へ。
2010

家系らーめん侍 渋谷店[渋谷区渋谷3](6)

らーめん¥650+麺増し¥100
2010

蓮爾 さんこま店[世田谷区上馬1](5)

エビつけ麺小¥1000
2010

麺家 いろは 海老名店[海老名市中央1](4)

黒らーめん¥780+大盛\150家族で遅い初詣に行った帰りに海老名に寄ってみた。こういう時はいつも中村屋なんだけど、今回はなんとなくビナウォークのらーめん処で。
2009

2009年ラーメンまとめ

あけましておめでとうございます、というには大分過ぎてしまいましたが。2009年にここで紹介したラーメンをまとめてみますよ。
2010

らーめん屋 OKAZAKI[渋谷区桜丘町](3)

味噌らーめん¥780+味付け玉子¥50なんとなく味噌ラーメン食べたくなったので、久しぶりにOKAZAKIへ。
2010

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店[渋谷区渋谷3](2)

つけ麺(大)\720並んでなければたまには食べたいやすべえw
2010

節の一分[相模原市橋本6](1)

にんにく中華\680今年のラーメン初めは家族と一緒に橋本の「節の一分」で。
食べ物

焼肉小倉優子に行って来たりんこ4

時給は安いが密告は怖いとかw
食べ物

焼肉小倉優子に行って来たりんこ3

ソフトドリンク(写真はウーロン茶)はでかい(笑) 再注文の手間が省けていいですが。