食べ物

2014

東京アブラそば アブラーめん[北沢2](90)

鶏玉アブラーめん大盛¥800野郎ラーメン系列のアブラーめんが深夜2時までの営業になってたので来てみた。しかし客の入りは良くない模様。
食べ物

そばきりや 山形田[銀座3]

田舎板蕎麦大盛¥780+ミックス天¥200うどんの日ですが、ランチはそばにしてみました。名前の通り山形のそばらしいです。
2014

ラーメン二郎 新橋店[西新橋2](89)

ラーメン¥700ニンニク少なめヤサイ仕事帰りに虎ノ門ヒルズの下を通って新橋二郎。
食べ物

銀座天龍 本店[銀座2]

餃子ライス¥1150餃子気分になったので、銀座で餃子と言えば名前が出てくる天龍へ。
食べ物

いきなり!ステーキ 銀座四丁目店[銀座4]

リブロースステーキ445g¥2403+ライス¥216常時4,5人並んでるけど、回転早いからそのくらいは待ってもいいかな
2014

Ginza Noodles むぎとオリーブ[銀座6](88)

濃厚つけ麺¥980大盛
2014

極坦々麺 真空[南区麻溝台1](87)

汁なし極坦々麺¥750前回も汁なしだった気がするが、連れが汁ありにしたので汁なし。夏限定の冷やし坦々つけ麺もよかったかな。
2014

pumehana[中央区鹿沼台1](86)

プメ塩らーめん¥850プメハナが超うまい限定ができたとTwitterで言ってたので、これは行かねばと閉店ギリギリのタイミングで(笑)月末で2周年だそうで、おめでとうございます。
食べ物

おにやんま 新橋店[新橋3]

冷鳥天大盛(ひやかけ)¥620+みょうがの天ぷら¥100暑い日には冷たい麺ですね。
2014

らーめん 郎郎郎 町田店[中町1](85)

さぶろうつけ麺大盛¥720にんにく郎郎郎も久しぶりになったかなさらに久しぶりのつけ麺で。
食べ物

肉汁うどんの南哲[中央区宮下2]

ひや肉うどん大盛¥880ヒヤヒヤまだ開店から一年半くらいなのね。
食べ物

木挽町 砂場[銀座4]

鳥かき玉せいろ¥900つめたいうどん気分だったけど、天気の都合でそばに変更
2014

はしご 銀座四丁目店[銀座4](84)

担々麺¥800久しぶりになったはしごのだんだんめん。
2014

煮干鰮らーめん 圓[横山町](83)

煮干らーめん大盛¥850ぶらり八王子。こちらの夜の部営業時間は17時からスープ切れまでなのね。夜の部開始直前に来たらカウンターが埋まる程度の待ち行列。
2014

中華そば 青葉 相模原店[中央区中央4](82)

特製中華そば¥900近所で昼飯。
2014

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](81)

蓮エビ小¥900麺増し野菜ましましニンニクアブラエネルギー補給のために大雨警報の中、向ヶ丘遊園で途中下車。
2014

博多長浜屋台 やまちゃん 銀座店[銀座3](80)

長浜ラーメン¥650
食べ物

俺のそば GINZA5[銀座5]

俺の肉そば¥500最近ランチの価格を下げたと話題の「俺のそば」へ。
2014

つじ田 奥の院[飯田橋4](79)

煮干蕎麦並¥780そしてフラッと飯田橋まで歩き。つじ田がつくる煮干ラーメン。
2014

日本橋 製麺庵 なな蓮[日本橋室町1](78)

支那そば¥800仕事帰りにふらっと三越前。
2014

汁なしラーメン イプサ[中央区淵野辺本町3](77)

汁なし坦々麺中盛¥730
2014

らーめん きじとら[中央区淵野辺1](76)

つけめん中¥700生姜+ごはん(肉)¥100お、店主がいないな。店主がいないのははじめてだけど、店舗運営の安定という観点では(味が落ちてなければ)むしろいい話だ。店主も色々できるし。あと、お値段据え置きですな。
2014

自家製麺 伊藤 銀座店[銀座6](75)

つけそば大¥800伊藤のつけそばははじめて
2014

Ginza Noodles むぎとオリーブ[銀座6](74)

濃厚卵のまぜSOBA¥800むぎオリちょっと久しぶりになったかな。つけめん始まってたけど、未食のまぜそば。
2014

佐藤製麺所[麻生区高石3](73)

旨辛油そば大盛¥790佐藤製麺所のメニューを制覇したくなっているので、行けるときにいっておこうかなと思って。