食べ物

2007

せたが屋 野沢本店[世田谷区野沢2](95)

ひらつけ麺\700+味付半熟玉子\100
2007

麺屋 臥龍[世田谷区三軒茶屋1](94)

軍鶏白湯麺\750+玉子\100。やっぱり店主は鈴木桂治に似ているw
2007

喜楽[渋谷区道玄坂2](93)

中華麺\600もやし麺にしたかったがもやしが切れてたwブログで紹介するのは初めてのような。ずいぶん久しぶりになってしまった。これまでも、何度か行こうと思ったことがあったが、そう思うときに限って水曜(定休日)だったり、8時半過ぎ(閉店後)だっ...
2007

渋谷三丁目[渋谷区渋谷3](92)

らあめん(白)\700+替え玉\150。
2007

麺屋錦堂 町田店[町田市原町田6](91)

煮魚つけめん\750諸事情で町田駅前でテーブル席のあるラーメン屋を求めたらここにたどり着きました。
2007

麻辣麺 雷伝[渋谷区渋谷3](90)

麻辣麺大盛\700+ライス(キムチ付き)\50最近できた汁なし担担麺専門店。評判も割といいので行ってみた。
2007

つけ麺 大臣[渋谷区渋谷3](89)

鶏醤油つけ麺(特盛り)\680+鶏チャーシュー\150
2007

凪[渋谷区東1](88)

朱凪園(日替わり)\800尾道風というか朱華園パクリインスパイア。と言っても朱華園のラーメンを食べたことないので再現度についてはなんとも。
website

RamenBuzz.jp9月のアクセスランキング。

ぼちぼちランキングが見れるものになる程度にアクセスが増えてきたので、RamenBuzz.jpの店舗アクセスランキングを発表してみます。まず1~10位。ajito(品川区大井1)ラーメン 勇花(戸田市美女木2)麺恋処 いそじ(渋谷区代々木1)...
2007

はやし[渋谷区道玄坂1](87)

味玉らーめん\7506日(土曜)は臨時休業らしい。
2007

中華そば すずらん[渋谷区渋谷3](86)

野菜つけそば大盛り(ひもかわ麺)\850いつものいつもの。
日記

星のうどん

だましあいうどん大盛り\470きつねとたぬきでだましあい。
2007

井出商店[横浜市港北区新横浜2](85)

中華そば\7304杯目行くつもりはなかったけど、正直口直しですよ、失礼な話だけど。
2007

龍上海[横浜市港北区新横浜2](84)

赤湯からみそラーメン\850結論から言うと、この日のガックリ。辛みそを自分で溶かすのね。ピロピロした平打ちの縮れ麺はラ博の他の店にはないからラインナップとしては面白いね、と思って食べてみたんですよ。
2007

支那そばや[横浜市港北区新横浜2](83)

ミニラーメン\550続けて支那そばや。
2007

らーめん欅 新横浜ラーメン博物館店[横浜市港北区新横浜2](82)

ミニラーメン\550すごーく久しぶりにラーメン博物館に来ました。せっかくなのでいろいろ食べるということで。
ラーメン

ラ博

ずいぶん久しぶりになってしまった。
2007

ラーメン二郎 武蔵小杉店[川崎市中原区上丸子山王町](81)

小豚W(野菜ニンニク少なめ)\7502年と2ヶ月ぶり。豚トリプルはじめたのかwでも、ダブルでも豚少ないかも。
2007

茂木[世田谷区太子堂2](80)

雲呑麺\840久々に茂木。2年ぶりかw
2007

味の万雷[札幌市西区発寒12条3丁目](79)

正油ラーメン\600。実家近くのお店。フラっと親に連れられてみた。親も初めてのようだw
2007

うさぎ[渋谷区神泉町](78)

味玉つけ麺大盛\880。涼しくなったのでランチで行ってみたw
日記

ネイサンズのホットドッグを

町田のニューヨーカーズカフェで食べる。
2007

麺恋処いそじ[渋谷区代々木1](77)

○得中華そば(中盛)\850思ってたより大勝軒チックなラーメンだった。
食べ物

カレー屋晴之日

地鶏と完熟トマトのチーズカレー\900
2007

中華ソバ 櫻坂[渋谷区桜丘町](76)

ネギ味噌ソバ\750寒いw