東京都

2011

本枯中華そば 魚雷[小石川1](83)

本枯中華そば¥700ニシチュウで満足したのにもう一軒行ってしまう馬鹿野郎でございます。
2011

西尾中華そば[北区西ヶ原1](82)

中華そば¥750やっと来れたニシチュウ。まあ初めてだし、基本メニューで。
2011

麺 やまらぁ[日本橋人形町2](80)

玉やまつけ大盛¥950そういえばやまらぁのつけめんは食べたことなかったなあと思い出したので。
2011

天下一品 多摩ニュータウン店[松木](79)

こってりサービス定食¥1000(写真はラーメンのみ)野猿二郎行ってみたら閉店15分前で丁度麺切れしてしまいギリギリ間に合わず。代わりに天一。腹減ったのでチャーハン餃子付きのサービス定食に。
2011

濃菜麺 井の庄[練馬区練馬1](78)

味玉濃菜麺¥850仕事帰りに、そうだ、練馬行こうなんつって、新宿から大江戸線に乗ってみました。
2011

用心棒[神田神保町2](77)

豚まぜ¥930ニンニク少な目ヤサイ辛玉割合新しいメニューのまぜ麺を豚入りで。
2011

天雷軒 東日本橋店[東日本橋2](76)

恵比薫爽麦麺¥800えびかおるそばめん、だそうです。月木土日限定。
2011

ラーメン凪 炎のつけめん[西新宿7](75)

炎のつけめん中盛2辛¥850麺にも麻婆ダレが絡められていて、これがなかなか。
2011

ぎょうてん屋 町田店[原町田4](74)

チーズぎ郎¥850たまーにぎ郎を食べたくなってしまうわけで。
2011

ジョニーの味噌[荒川区南千住1](73)

ジョニーの味噌¥680なおじグループのお店です。オープン直後らしいのだけど、ウホッ極太って噂があったので、気になったので来て見た(笑)
2011

とろ肉つけ麺 魚とん[神田小川町1](72)

平打ちつけめん大盛(カレー)¥750前回気になったカレー。
2011

三ツ矢堂製麺 下北沢店[北沢2](71)

濃厚チーズソースつけめん大盛¥980
2011

一風堂 町田店[原町田4](70)

一風堂からか麺¥850+替え玉¥120普段使いには高いから滅多に来ないけど、深夜の押さえには流石の安定感。
2011

虎穴[東日本橋3](69)

汁なし担々麺大盛¥900新年以来の虎穴ランチ。
2011

ラァメン屋 ロックンロールワン[原町田3](67)

煮干しチャーシューラーメン¥1050いい場所に移転して単価あがった?
2011

町田大勝軒[原町田4](66)

とんこつ野菜ラーメン豚増し¥800
2011

ORAGA NOODLES[西五反田1](65)

つけ麺大¥800新橋の頃に食べられなかったおらがに来てみた。
2011

麺や まるとも 浅草橋本店[浅草橋1](64)

醤油らーめん大盛¥690まあ、ついでにもう一杯とかやっちゃうわけですよ。
2011

つけめん 素家[浅草橋1](63)

つけそば大盛¥750会社終わりにどこかで食べようと思い、比較的近い割に来たことなかった浅草橋へ歩いてみた。
2011

蒙古タンメン中本 町田[中町1](62)

蒙古タンメン¥770+野菜大盛¥60久しぶりに中本。野菜大盛にして気持ち辛さを和らげようという悪あがきw
2011

青島食堂 秋葉原店[神田佐久間町](61)

青島チャーシュー¥800平日ランチに岩本町まで行ってみたけれど、MAZERUと紬麦がランチタイム終了してたので、通し営業のこちらに。
2011

とろ肉つけ麺 魚とん[神田小川町1](60)

中太魚介つけ麺大盛¥750小川町界隈で気になる未訪店のひとつに来てみたヨ。きび本店がある建物の本郷通り沿い。
2011

季織亭[経堂2](59)

せりた煮干拉麺¥850経堂にやってきたついでに季織亭。定番にして数量限定の煮干ラーメン。自然食志向がさらに進んでいる様子。
2011

アイバンラーメンPlus[経堂2](58)

ラーメン+¥780しばらく行きたかったお店に来ることができました。
2011

蟹専門 けいすけ 北の章[丸の内1](57)

極上渡り蟹の味噌らーめん¥850ほん田ですっかり満足したけど、せっかくなのでラーメンストリートでもう一杯w