東京都

世田谷区

まぜそば 謙[北沢2](37)

辛味そば¥830やじるし跡の新店。まぜそば専門店です
2018

麺屋 大和田[道玄坂1](36)

大和田魚介チャーシュー麺¥930固めあったかいなあ
2018

つけめん ちっちょ 渋谷店[宇田川町](32)

牛ホルモンつけ麺¥900ここははじめてだな。「ちっちょ極」は行ったことあったけど。この場所だと、もう少し奥の凛行くかってなっちゃってた。
2018

いぶし銀[原町田6](31)

いぶし銀SSS¥900今月の季節のラーメンはSSS(すごい背脂塩ラーメン)とのこと。
2018

肉そばタンタン 準急[原町田6](30)

タンタン超辛口¥800+替玉¥100なんとなく2回目
2018

中華ソバ 櫻坂[桜丘町](27)

つけソバ¥800麺頼むとサービス券が出てきて5枚でご飯もの、10枚で中華ソバに引き換えできるんだけど、サービス券の保存状態が悪いと文字が読めなくなって。
2018

パパパパパイン[原町田3](26)

カカカカカカオ¥9502月の限定、チョコレートパイナップル担々麺とのこと
渋谷区

蒙古タンメン中本 渋谷店[道玄坂2](25)

蒙古タンメン¥800+定食¥180最近は町田か橋本ばかりで、渋谷店は何年ぶりだったか。13時半ごろでも結構行列長い。けど、20分くらいで入店できるくらいの回転。「小泉さん」関連のコラボメニューは14時からなので食べられず。
2018

しおらーめん 進化 町田駅前店[森野1](24)

鯵煮干の塩そば¥800+味玉¥100
渋谷区

桂花 渋谷センター街店[宇田川町](23)

太肉麺¥980こないだ久しぶりに食べてよかったので太肉麺。
2018

ラーメン凪 豚王 渋谷店[東1](22)

豚王¥790+味玉(サービス)月-木の7時-10時で朝営業やってるのか
世田谷区

蓮爾 新町一丁目店[駒沢4](20)

エビ小¥900ニンニク少なめヤサイマシアブラ今年の初蓮爾は新町から。店外行列がちょっとあって寒い。まあ長い時の登戸は1時間待ちあるから、それに比べれば。
2018

煮干し豚骨らーめん 六郷 町田店[原町田3](19)

濃厚煮干し豚骨¥780町田と言えども、22時を過ぎるとだいぶ選択肢が狭まるわけで、六郷の町田店ははじめて。
2018

四川味噌ラーメン Z軒[原町田4](18)

ラーメン¥780辛口痺れマシ二度目のZ軒。カラシビまぜそばも気になるが、今日はラーメン。
渋谷区

天下一品 渋谷店[宇田川町](17)

チャーハン定食こってり¥980天一も久しぶりだなー
2018

ラーメン凪 渋谷東口店[渋谷3](15)

煮干しラーメン¥830大盛合わせ味3辛+味玉(サービス)今年の凪はじめ
2018

いぶし銀[原町田6](14)

ジャパンプレミアム太麺¥900夏の冷やし以来のいぶし銀。7種の煮干しを使った季節のラーメン。
2018

大勝軒まるいち 渋谷店[渋谷2](13)

蝦味噌ラーメン¥900ランチタイムに食べ損ねて遅めの昼食
2018

立川マシマシ5号店[神田神保町2](11)

デラックスマシライス¥850麺に変更+豚マシ¥200やっと念願のマシライス(麺変更)
2018

ラーメン穀雨[桜丘町](10)

担々麺¥830今回から撮影がiPhone8になります。今日は1人営業で回転が悪いらしい。
目黒区

麺屋 和利道[青葉台3](9)

辛あつもり¥850大盛・辛味別盛+味玉¥100ここも久しぶり。山手通り沿いにある初期のTETSU出身のつけめん専門店。
2018

三田製麺所 渋谷道玄坂店[道玄坂2](8)

生姜つけ麺大¥890三田製麺所にあったまりそうなメニューがあったので入ってみた。アプリでポイントためるのね
2018

辛麺 真空[原町田4](7)

狼煙¥860大盛+キャベツ増し¥100辛いのが欲しくなる夜、Z軒とちょっとまよってこちら。
2018

パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン[原町田3](3)

パイナップル塩ラーメン¥750+いっぱいん¥250JR町田駅ターミナルに移転オープンしたこちら。予想してたうどん屋跡でなく、どみそ向かいのテナント入ってなかった小さいスペースだった。いっぱいんってのは味玉+チャーシュー増し+パイン増し。
渋谷区

中華そば すずらん[恵比寿1](2)

ワンタンメン¥2500渋谷から恵比寿に移転して高級路線をひた走るすずらんが近々閉店するという話を聞き、1回くらいは行っておかないとなと。(追記:閉店しませんでしたね)店主もいて、渋谷で見覚えあるチーフの人と知らない若い男性店員の3人体制。