2025★★

2025

麺や独歩 昭島本店

極上鶏塩そば¥15002年ぶりの独歩、去年拝島に2号店できたので本店表記。今回は塩を並盛りで。
2025

麺や食堂 相模原店

味玉そば¥1100橋本にあるラ・フロールってショッピングモールのレストラン棟に、厚木の名店麺や食堂の相模原店ができたと聞いて早速やってきました。同じ会社が4,5年前に出してたパン屋さんの業態変更ですね。隣の唐揚げ屋さんも同じ会社。ランチタイ...
2025

らーめん つづき

ラーメン大¥1200ヤサイニンニク少なめアブラ前回が2月だからちょっと久しぶりのつづき。久しぶりに来たら床ヌルヌル。BGMはMY FIRST STORYがずっとかかってた。これは店員のどちらかの趣味だな。台湾まぜそばがまだだけどラーメンを。...
相模原市

らーめん たきび[中央区横山4](152)

特製みそ¥1300+生卵2個¥140+生卵(ポイントカードサービス)急に寒くなってきましたねってことで久しぶりにたきび。1年半くらいぶりか。券売機がキャッシュレス対応になってる。前回みそ¥950で今は¥1000だから値上げ幅はマイルド。同じ...
渋谷区

和牛らーめん 極[渋谷1](149)

和牛らーめん¥1200久しぶりに渋谷のオフィスに出勤するのでついでに渋谷の新しめラーメン店へ。ここは4月オープン。インバウンド向け全開かと思いきやデフォルトのお値段はまあ思ったほどでもない感じ。でも客は半分以上外国人ですね。
町田市

町田汁場 しおらーめん 進化 町田駅前店[原町田4](148)

鯵煮干の塩そば¥1050進化の駅前店も2年ぶりかな。駅前店限定の鯵煮干の塩そばどけど、2ndも信も通常メニューから違っちゃってるから、ここの塩ラーメンが食べられるほかの支店とか今あるんだっけ?
町田市

いぶし銀[原町田6](147)

GT 潮味¥1300町田のいぶし銀に久しぶりに。5人くらい外並びできてるな。前から店頭に椅子置いてるから並ぶ時は並ぶんだろうけど今まで並びに当たったことなかったから今までついてたんだろうなと券売機見て結構高くなったなーと思ったけど2年以上ぶ...
八王子市

ラーメン二郎 めじろ台店[椚田町](145)

小ラーメン¥800ニンニク少なめアブラ何度か駐車場空いてなくてあきらめたり、休みの日に来ちゃったりをしてためじろ台に久しぶりに訪問。頑張れば広めのコインパーキングが400mくらい先にあるのでそっちに停めて歩いてもいいのかこの場所ははじめてじ...
横浜市

横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店[中区本町6](144)

柚子塩わんたんそば¥1250みなとみらい方面に来たのでこちらへ。ここ日曜昼は空いてるな、市役所だもんな。本店で生姜醤油を食べたのでこちらでは柚子塩で。こっち限定のメニューもあるけどまた今度。
横浜市

すみれオールスターズ(麺屋つくし)[港北区新横浜2](143)

味噌らーめん¥1300続いて短期限定企画のすみれオールスターズへ。今日は富山の麺屋つくしさん担当日。
大田区

煮干しつけ麺 宮元[西蒲田7](141)

味玉極濃煮干しつけ麺¥1250+大盛¥200+肩ロース吊るし焼き4枚¥500最近ちょいちょいある蒲田方面の用事を済ませて蒲田ラーメン。今日は久しぶりの宮元でつけ麺。
町田市

しおらーめん 進化 2nd[大蔵町](139)

しお味玉らーめん¥1200手揉み麺なんだかんだ1年半来てなかった進化2nd。背脂焼豚のまぜそばも引き続き気になるけどしおらーめん。広い店内がほぼ満席、安定の客入り。
相模原市

貝ガラ屋[中央区淵野辺本町3](138)

濃厚牡蠣まぜソバ¥950なんとなく年1ペースになってる貝ガラ屋。多分初のまぜソバ。並びは10人くらい。町田店の前を通りかかるともっと並んでるから車なりバイクなり出せる人はこっちの方がよろしいかと。並びはじめから食べはじめまで30分くらいかな
新宿区

渡なべ[高田馬場2](136)

らーめん¥1200こっち方面に来て時間があったので高田馬場に寄り道して2007年以来の渡なべ。土曜のアイドルタイムなので半分くらいの客入り。通ってるなら限定行っとくべきなんだけどだいぶ久しぶりなのでノーマル。
相模原市

中村麺三郎商店[中央区中央3](135)

醤油つけ麺¥1500半年ぶりの麺三郎。暑いけど限定はなかったのでつけ麺を。担々つけ麺も気になった外に並ぶか並ばないかの待ち具合で、ガラガラまでは言わないけど余裕ある。移転前と比べたら並びは減ってるけど席が増えてるはずなので、入りはそんなに変...
千代田区

みそきん[丸の内1](134)

特製みそきん¥1550さて、カップのみそきんまだ食えてないけどチケット争奪戦に勝っていたので来ましたよみそきん。20分ごとに時間区切って来させる感じだけど待機列がわかりづらいな。まあ1時間は並ばなくていいからいいか。で、席が30席ってヒカキ...
相模原市

二丁目ラーメン[緑区橋本2](133)

ラーメン¥1000中今は第3形態って感じの二丁目ラーメン。夜しかやらなくなってるのでなかなか来れなかった。開店予告時間の15分前に着いたら先客7人。カウンター8席なので開店と同時に入れた。開店時にはあと7,8人並んでたかな
千代田区

横浜家系ラーメン てつ家[九段南4](132)

チャーシュー麺¥1160この辺に来たので市ヶ谷で今年オープンのこちら。22時閉店の21時過ぎだからか5人くらいの並び。席多めでカウンター15席+テーブルいくらかって感じかと。BGMは一貫して小室哲哉、好きねえ
八王子市

自家製麺 夢で逢えたら[上野町](131)

ラーメン¥950ニンニク少なめヤサイGW以来の夢で逢えたら。今日は店の駐車場に停められた。外並びするかしないかくらいの感じだけデリバリー配達員の出入りが結構ある。
相模原市

らーめんLab ろじっく[南区松が枝町](129)

味玉醤油ラーメン¥1100こちらもオダサガで結構評判の新店。限定のしじみの冷やしがとてもうまそうだけど初回なので醤油。カウンター8席くらいだったかな
千代田区

三馬路 東京店[内神田2](122)

特製昆布水つけ麺(醤油)¥1500こっち方面に来たのではじめての三馬路。神田あたり新しいお店がポツポツ増え続けており、追いつかないですね笑で、こちら5人くらいの並び、並んでたら店員さんが声を掛けてきたタイミングで食券購入。並びはじめから食べ...
相模原市

らーめん 梅吉[中央区鹿沼台1](121)

梅吉らーめん並1.5玉¥1000梅吉も結構久しぶりだな。久しぶりなので梅吉らーめんを1.5玉で。もう梅吉オープンしてから10年経つのか、時の流れは速いなキクラゲ増しがなくなってるね
新宿区

肉そば家 笑梟[西新宿4](120)

冷たい肉中華¥900西新宿に来ています。ということではじめてのこちらへ。山形の寒河江あたりの名物とのこと麺は日本蕎麦と中華麺が選べ、スープは鶏で甘めの冷たいのと鶏魚介の温かいのが選べます。今回は冷たい肉中華。
千代田区

孫鈴舎[丸の内1](117)

つけ味玉(並)¥990さて用事が終わってこちら。初訪問だけど、新橋舎鈴跡は食べたことある。
千代田区

麺屋 33[神田神保町1](115)

煮干しと白醤油の冷しつけ麺¥1300こっち方面に用事があったので神保町ランチ。33は10年ぶりくらい。支店?のほたて日和が話題になりましたね。あっちはなかなか行けませんがこっちは満席並びなしくらいの客入り。定番の濃厚海老つけ麺も間違いないだ...