橋本

相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](93)

味玉ピリ辛つけ麺¥1250 つけ麺の辛いバージョンが+¥100で行けるので行ってみる 12時台はそんなに混まない模様。
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](76)

つけ麺¥1000ニンニク+味玉¥150+TKG¥150 暑い。つけ麺とか冷やしとかが続きますね。冷やし油そばも気になるけどつけ麺。
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](52)

リッチな二丁目とんこつラーメンPLUS TORI TURBO¥1000+つけめん¥100+のり¥100+味玉¥150 平日夜ラーメンチャンスにどこ行くかってなって、遠出も考えたけど近場の二丁目へ。今日のスープは鶏が入っているとのこと。つけめ...
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](31)

リッチな二丁目とんこつ(しょうゆ)¥1000ニンニク 今年初の二丁目ラーメン。11:50頃に着いたら15人くらい並んでた。12時オープンの模様。豚の背ガラを追い炊きした濃厚かつフレッシュな味わいのリッチ仕様とんこつらーめんとのこと。並んでる...
相模原市

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](151)

分店悪魔¥1000 年の瀬は分店悪魔を食べないとと言うことで。開店直前に来たら30人くらい並んでた。いつもはもっと遅い時間に来てるので、この行列ははじめて見る。でも開店しても列の長さ変わらないな、続々来る。
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](147)

味噌とんこつラーメン辛口¥1000 二丁目で味噌やってるので来てみた。
相模原市

麺や 菜かむら[緑区橋本2](137)

相模橋本らーめん今味(醤油)¥830 コロナのアレで休んでたけど3月から営業してたのは知ってたけど来るのは休み明け初めて。
相模原市

濃厚煮干しそば 丸にたちばな[緑区橋本6](136)

特製貝だしらーめん¥850 橋本ランチで今日はこちら、限定あったので食べてみる。 系列店の公式アプリがかるのね、スタンプカード的なやつあるなら次どこか来る前に入れておくかな。
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](127)

全部のせラーメン¥1300ニンニク 二丁目ラーメンで昼ラーメン提供があると聞いて来てみました。調子に乗って全部のせ。ノーマルのとんこつラーメンは¥900。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](117)

正油(モモ肉)¥900がんこ味 気がついたらだいぶ久しぶりになってしまったがんこ相模原、年末の悪魔以来ですね。月曜定休だけど祝日だとやってます(明日明後日は休み) 限定も気になったけど小銭の都合もあってノーマル正油。 カウンター12席+4人...
相模原市

自家製麺 二丁目ラーメン[緑区橋本2](111)

油そば(醤油)¥900+味玉¥100ニンニク 橋本のリニア駅工事してる方の出口出てちょい行ったところの二丁目ラーメン、閉店して復活したと思ったら六等星の2号店になってた。9/5オープン。そりゃ行くしかないでしょ。 前の二丁目ラーメン来たこと...
町田市

らーめん専門店 小川 町田本店[小山町](88)

味玉Wちゃーしゅー麺¥950 ちいかわカレー買いに橋本イオン行ってついでに立川マシマシでも食うかと思ったらちいかわカレー売ってないし立川マシマシはスープ炊けてなくてラーメンなしとかやっちゃってるし、駐車場代だけ払ってどうしようってなり、町田...
相模原市

めん処 仁兵衛[緑区橋本6](32)

あぶらそば(中)¥650 橋本のあぶらそばのお店。前は淵野辺にもあったけど今は多分ここだけ。 ランチタイムはライス無料らしいけど頼むの忘れた
相模原市

ラーチャン専門 我武者羅 橋本店[緑区橋本3](8)

淡麗煮干+半カレー¥850 橋本のこっち側でもう一軒。
相模原市

地鶏中華そば ねぎしか[緑区橋本3](7)

味玉地鶏中華そば¥980 去年橋本にできた昼ラーメン夜焼き鳥の二毛作のお店。昼と夜で屋号も変えてるけど新しめの券売機あるし間借りとかではないっぽい。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家相模原分店[緑区向原4](125)

悪魔¥1000 去年はがんこ何回も来たけど今年はサッパリだったな(0ではないけど)。まあ年末の悪魔は逃せません。 郊外のモール内に店があるので、「本日まずいラーメンの日」という張り紙で一見さんお断りを強調。まあ悪魔を美味しく食べるには文脈(...
相模原市

蒙古タンメン中本 橋本[緑区東橋本1](113)

五目蒙古タンメン¥900+大盛(ポイントカードサービス) 中本すら久しぶり。寒いしそろそろ行く気分。来店タイミングで店内待ち2人くらい。
相模原市

麺屋 匠堂[緑区橋本7](63)

冷やし担々麺大¥1000 そう言えば匠堂も最近行ってないなってことで。モニター付き券売機が導入されてたけど、電子マネー対応はなさそう。でも追加注文はPayPay利用可能。言えば最初の注文でも使わせてくれるのかな。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](43)

塩(バラ)¥850がんこ味+賄い飯¥250 年末以来かな。
相模原市

ラーチャン専門 我武者羅 橋本店[緑区橋本3](29)

背脂生姜醤油ラーメンと半チャーハン¥900 橋本のドンキとか映画館とかあるビルの1F、リンガーハットの跡に我武者羅が出来たので、まあまあ早めに来てみる。 ラーチャンってのはラーメンとチャーハンということのようで、ラーメン単品は安いけど客単価...
相模原市

しょうゆのおがわや 橋本店[緑区東橋本1](20)

味玉Wちゃーしゅー麺醤油¥910 おがわやも1年ぶりくらいだったかな。醤油は家系風の豚骨醤油。家系っぽい好み指定できるが普通で。
相模原市

濃厚煮干しそば 丸にたちばな[緑区橋本6](8)

煮干しそば¥750 橋本の新店ですね。小川、おがわやの系列。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](116)

分店悪魔¥1000 天使を食べたら悪魔を食べないと帰れない気分になってしまったので食べる
2020

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](115)

分店天使¥1000 年内最終営業日ということで悪魔の日。悪魔が醤油で天使が塩ってことで。
相模原市

元祖一条流がんこ総本家 相模原分店[緑区向原4](103)

塩の青唐辛痛麺¥910モモ5辛+大盛¥200+賄い飯(TKG)¥250 寒くなって来たので青唐辛子。前回より辛めにしてみた。