食べ物

台東区

日の丸さんじ[東上野3](61)

鴨カレー白湯¥900+キーマカレー和え玉¥300上野方面に用事があったのでさんじに来てみたら日の丸さんじだった。
2017

pumehana[中央区鹿沼台1](60)

味噌バターコーンらーめん¥800なんか久しぶりっていうか今年はじめてか寒い時限定の味噌バターコーン。
渋谷区

まぜそば 七[桜丘町](59)

醤油らぁ麺¥750太麺特盛前にまぜそば食べた気がするので、限定のらぁ麺。
2017

NOODLE SPOT角栄#最強ラーメンFes第二陣(58)

プレミアム濃厚越後味噌¥800+レア豚チャーシュー¥300まあ角栄はお店行ったことあるんだけどそーゆー気分だったので
2017

竹末東京Premium#最強ラーメンFes第二陣(57)

鶏ホタテそば¥800
2017

彩色ラーメンきんせい#最強ラーメンFes第二陣(56)

なにわの黄金塩ラーメン¥800
2017

麺処 さとう 桜新町店[桜新町1](55)

豊魚鶏だし醤油らーめん¥770板橋区にあるお店の支店だったかと。はじめて来てみた。
2017

永斗麺[神南1](54)

ほたてラーメン¥820全メニュー制覇への道は遠い
2017

蓮爾 新町一丁目店[駒沢4](53)

エビ小¥900ニンニク少なめヤサイアブラ週が明けて月も明けて、気合を入れたくなって来たので蓮爾。
2017

最強田代こうじ軍団 #最強ラーメンFes第一陣(52)

花咲ガニの濃厚つけ麺¥850今日は天気が悪い(小雨が降ったり止んだり)ので空いてるなあ。
2017

らあめん元 #最強ラーメンFes第一陣(51)

琥珀煮干塩つけ麺¥850続いてこちら。
2017

我武者羅 #最強ラーメンFes第一陣(50)

幻の鯛だし鶏白湯プレミアム¥850今年も町田シバヒロで開催されてるイベントに来てみた。
2017

立川マシマシ 5号店[神田駿河台2](49)

すごい冷やし中華¥950立川マシマシに来てみたよ。肉味噌が切れたのか、マシライス系のメニューが売り切れになってた。あ、豆腐ハーフにするの忘れた
2017

楽観 NISHIAZABU GOLD[西麻布1](48)

琥珀¥900渋谷から歩いてランチいけるか確認にw行列なければギリセーフって距離感かな
2017

鬼そば藤谷[宇田川町](47)

鬼塩チャーシューラーメン¥1000+味玉(サービス券)まあ、なんか久しぶり。ホール係の店員が増えてた、っつーかこの店でワンオペは無理っしょ
川崎市

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 溝の口店[高津区溝口2](46)

濃厚煮干しそば¥750+サイコロチャーシュー¥100溝の口界隈で評判なので来てみた。関内にある同名店の暖簾分けということらしい。
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい「東京23区超定番ラーメン店100(early2017)」その10・葛飾区/足立区/北区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ10回目(最終回)です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的...
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい「東京23区超定番ラーメン店100(early2017)」その9・江東区/江戸川区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ9回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい「東京23区超定番ラーメン店100(early2017)」その8・練馬区/板橋区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ8回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
2017

らーめん 五ノ神製作所[百人町1](45)

海老トマトラーメン¥880大久保で用事があったので、この辺りで来ておきたかったこちら。
渋谷区

俺流塩らーめん 渋谷三丁目店[渋谷3](44)

俺流塩らーめん¥670一年くらいで閉店してしまったまるいちの跡地に気がついたらオープンしてたので。渋谷4店目とかな気がするけど何気に俺流はじめてかもしれない。
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その7・中野区/杉並区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ7回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
まとめ

ラーメン店情報サイトを10年運営している俺が教える、都内のラーメン好きなら押さえておきたい東京23区超定番ラーメン店100(early2017)その6・大田区/目黒区/世田谷区編

こんにちは。23区の定番ラーメン店をご紹介するシリーズ6回目です。ご紹介する店舗の基準2015年までに開店(開店から1年以上経過)23区からそれぞれ4店+8店で合計100店を選出多店舗展開店は基本本店(都内に本店がなければ代表的な1店)のみ...
相模原市

あい庵[中央区相模原3](43)

鶏らーめん大盛¥800鶏料理の店。まあ飲み屋だけどラーメンのみの食事も可。だいぶ久しぶり。
2017

つけめんTETSU あざみ野店[青葉区あざみ野2](42)

梅つけめん¥900大盛+味玉(サービス券)途中下車してTETSU。