2011 むねや[葛飾区新小岩1](161) つけ麺¥700野菜一燈狙いで新小岩に来てみたけど、20:30前にスープ切れ。リカバーにまた燈郎でもいいけど、なんだか癪なのでガード下のむねや。 2011.09.16 2011東京都
2011 らーめん526 神田小川町店[神田小川町3](159) 正油ラーメン¥700お茶の水大勝軒の裏辺りというか、バリ男の向かいの裏辺りに526の支店ができてます。神保町も近いところに出店してくるとはなかなか強気です。 2011.09.14 2011千代田区
2011 旨辛ラーメン 表裏[三崎町2](155) 旨辛つけ麺中盛¥800辛いラーメンを売りにしているこちらへ。店員的に視界が悪そうな店のつくりだが、目配りは上々。 2011.09.09 2011千代田区
2011 麺屋武蔵 虎嘯[六本木4](153) 虎嘯らー麺こってり大盛¥1000最近の武蔵には期待するところはなかったのだが、原点回帰と言われたら気になってしまうわけで。で、スープ切れ閉店ギリギリに駆け込めたようだ。 2011.09.07 2011港区
2011 麺屋 中川會[住吉2](152) つけめん¥750+カレ変ライス¥150ほとぼりが冷めた頃にきてみた。それでも5人くらい並んでた。豚ガツトッピングがあるのが珍しいな(頼んでないけど) 2011.09.07 2011江東区
2011 jun-pey ramen fuchinobey[相模原市鹿沼台1](151) 塩ラーメン¥650前回食べた冷やしは終わっていたようだ。そういえば3号店が出る話があったようなきがするけど、店内にその辺のお知らせは無かった。 2011.09.05 2011相模原市
2011 佐藤製麺所[麻生区高石3](149) 熟成つけ麺大盛¥680まあ、物足りなかったのでついでにもう一軒。百合ヶ丘のこうりゅうというラーメン屋の23:00にはじまる夜の部。23時台早めなら終電には余裕あるなーと思いつつ。 2011.09.02 2011川崎市
2011 麺屋 神のしずく[歌舞伎町1](147) 魚介だしの冷しつけ麺大盛¥850新宿の気になる未食店を片付けようと歌舞伎町。地図を見ながらウロウロしてるとちょっと予想外なところに入り口が。ここ前何だったっけ?ゆったりした雰囲気で、奥には個室もあるらしい、大きな店です。 2011.09.01 2011新宿区
2011 麺処 MAZERU 代々木店[代々木1](143) チーズまぜそば(醤油)大盛¥900ヤサイニンニク少なめ秋葉原のお店に何度か行きそこねてたのだけど、代々木店10:30までやってんじゃんってことで行ってみた。 2011.08.29 2011渋谷区
2011 千里眼[駒場4](140) 豚冷やし¥850ニンニク少なめヤサイ辛揚げなんかホントこの夏やたらと評判がいい千里眼の冷やし中華。眉に唾をつけて行ってみた。今まで各駅の東北沢で降りるのが面倒で足が向かなかったけど、代々木上原から歩ける距離だな(徒歩10分くらいで駅から上り... 2011.08.25 2011目黒区
2011 ラーメン富士丸 板橋南町店[板橋区南町](139) ラーメン¥750ニンニクアブラしょうがだれ二郎食べたくなったけど、この時間帯どこがいいかなーと思案したらマルジという天啓を受けたので何年かぶりの要町富士丸(笑) 2011.08.23 2011東京都