神奈川県

大和市

麺庭 つむぎ[南林間2](152)

軍鶏そば(醤油)¥1100行かねばと思っていた店にやっとこ初訪問。開店してから1年半、雨の平日夜は並ばなくて済んだ。先日行った楓で店長をやってた人の独立店なんだとか。
相模原市

東京油組総本店 相模原組[中央区中央4](151)

油そばW盛り¥880+スペシャルトッピングA¥180+パルメザンチーズ¥50+つぶし生にんにくW久しぶりに油組な気分ということで。パルメザンチーズを追加してみることにした。マヨネーズ有料になってるのいつからだっけ。
相模原市

中村麺三郎商店[中央区中央3](149)

特製白湯らぁ麺¥1530移転後2回目。前回醤油だった気がするので白湯。近くの駐車場は60分無料なので、クソ並んでなければ駐車場代払わなくて大丈夫。平日で限定やってなければ平気かと。ここ白湯は5年ぶりか。色々メニューあるのでこういうこともある...
横浜市

ラーメン二郎 中山駅前店[緑区台村町](148)

小ラーメンぶた2枚¥940ニンニク+ゆず汁なし¥150微妙に天気が悪い平日、ワンチャン中山並んでないかもも思って来てみたらビンゴ。ちょうど列なし満席で入れた。ゆず汁なしは食べたことないな
相模原市

蒙古タンメン 中本 橋本[緑区東橋本1](147)

五目蒙古タンメン¥10401年以上開いたから中本アプリのポイントがなくなってしまっている笑まあ元々そんなに溜まっていたわけじゃないんだけどもしかし橋本の中本、駅から歩くと遠いな。まあ橋本は町田より店内がゆったりしててよい。BGMが90年代J...
相模原市

麺でる 相模原[中央区中央6](145)

中¥1000ニンニクヤサイちょいマシセアブラちょい久しぶりの麺でる相模原。新札が出回るようになってしばらく経つけど券売機の修理更新の気配はない。まあ注文制でいまのところ問題ないという判断でしょう。
相模原市

北海道らーめん おやじ本店[中央区中央1](137)

タンメン¥1050涼しくなってきたので、去年の2月以来久しぶりのおやじ。前回からさらに値上がりしてるのは諸事情鑑みてやむなしだけど、おやじもデフォルト¥1000オーバーかって気持ちにはなる(醤油の熊ラーメンは¥950)それでも人員不足で夜営...
相模原市

元祖一条流がんこ総本家二代目[緑区向原4](136)

俺様中華そば¥1000久しぶりのがんこ相模原。俺様中華そばは食べたことなかったな。
相模原市

夜鳴き軒[中央区共和4](132)

冷し担々麺(並)¥9001年ぶりの夜鳴き軒で今年も冷し担々麺。
相模原市

麺屋 ひばり[中央区相模原6](125)

つけ麺¥900激盛り味がリニューアルした二丁目ラーメンに行きたかったんだけど今日休みとのことで、なんとなく2月以来のひばりでつけ麺を。ひばりの冷やしはもう終わってる模様。
相模原市

地鶏と蟹 中華そば 榊[緑区橋本6](123)

冷製中華そば¥890+味玉¥110まだまだ残暑が厳しいですね、の冷やし。
神奈川県

中華そば 麺や食堂[厚木市幸町](118)

味玉そば¥1100+チャーハン並¥539昼に厚木家チャレンジをしてみたけど駐車場に入れる気がしなかったので断念して麺や食堂へ。こっちの駐車場は余裕あるけどこっちはこっちで結構並んでる。並ぶけどまあまあ大箱なので回転は速いと思われる。明日台風...
横浜市

麺や 魁星[中区吉田町](113)

醤油¥900通しで営業しているこちら。関内と桜木町の間。
横浜市

らーめん鶏喰[南区吉野町4](112)

鶏の醤油らーめん¥1100吉野町とか大昔に流星軒食べて以来。流星軒も食べなきゃなと思いつつ鶏喰へ。こちらも並びは7,8人くらい。店内はカウンター6席+4人掛けテーブル*1。
横浜市

啜磨専科[港南区上大岡西2](111)

正油つけ麺並¥1000+味付玉子¥100今日は八王子の方で注目のイベントがあるけど逆張りして上大岡。G麺7は昔行ったことがあるのでまずはこちらを。逆張りのおかげか暑さのせいか、並びは2,3人。カウンター8席の狭い店ながら2人体制で丁寧なオペ...
相模原市

麺処 韋駄天[中央区相模原5](110)

冷やしRED¥950+大盛¥150辛い冷やしが始まったようなので来てみた。
横浜市

らー麺土俵 鶴嶺峰[鶴見区鶴見中央4](102)

鶴嶺峰つけ麺幕内(並)¥950+味付け玉子¥120今や鶴見と言えばこちらと言う感じの鶴嶺峰へ初訪問。ピークタイムを外したつもりだったけど15人ほど並んでる。
横浜市

自家製麺 てんか[鶴見区鶴見中央2](101)

汁なし担々麺並¥980鶴見ってなかなか降りないけど、色々あったなと思い出して寄ってみる。てんかは割と長く営業しているお店で汁なし担々麺が看板メニュー。
相模原市

札幌ラーメン 左馬[中央区千代田2](100)

辛味噌¥1000大盛2辛同じ場所に入ってた前のラーメン屋は来たことあるけど左馬になってからは初。オープンして半年ほど。なんか夜の近辺の人通りに絶望して朝から昼の通し営業をしてるらしい。
相模原市

麺屋 歩夢[中央区淵野辺本町3](96)

冷やし中華¥1100+トマト増し¥100冷やし中華の季節が来ましたって歩夢は先月から冷やし中華やってるけど。
相模原市

中村麺三郎商店[中央区中央3](94)

特製醤油らぁ麺¥1530市役所近くのホープ軒跡に無事移転した中村麺三郎商店に移転初日に訪問。契約駐車場はないけど、目の前の市役所第二駐車場が2時間無料なので車で来るのに不都合はない。駅からは遠くなってるので電車組はバス推奨。カウンター9席+...
相模原市

麺処 韋駄天[中央区相模原5](92)

カルボナーラ¥950限定の冷やしを食べに韋駄天へ。と思ったら冷やしやってなかったw
相模原市

二丁目ラーメン[緑区橋本2](91)

つけ麺¥1000+大盛¥100久しぶりの二丁目。お釣りがないとかで券売機使えず注文制運用。暑い。
相模原市

東京ぶたくらぶ[南区相模大野3](89)

ラーメン汁無し¥890スモジのお膝元にある二郎風ラーメンのお店にたしか初訪問。ここがえびくらぶだった時には来てるけどぶたくらぶは初だった気がする。
相模原市

清勝丸 相模大野店[南区相模大野3](88)

濃厚つけ麺中¥920極太麺ひや盛り濃いめの豚骨魚介を食べたくなったので大野の清勝丸へ。最近この手の味の店減ったなあ。かつては「またおま(えか)」とまで言われたジャンルだけども。