神奈川県

2008

Shinachiku亭[横浜市神奈川区反町2](83)

塩味味玉\850平日は昼しかやってないのね。
2008

つけめん 仁鍛[横浜市神奈川区六角橋1](82)

つけめん大盛\900念願の仁鍛に行けそうな時間が取れたので行ってみた。15時前後で2,3人の並び。メシ時を外せば待ち時間はそんなにないようだ。
2008

支那そば 三三五[横浜市青葉区新石川1](75)

チャーシュー支那\1000
2008

すみれ川崎店[川崎市幸区堀川町](65)

味噌ラーメン\900
2008

せたが屋 京急鶴見駅店[横浜市鶴見区鶴見中央1](63)

ひらつけめん\750閉店間際で限定の類は売り切れてた。まあ、この時間じゃそんなもんか。ここに来たら魚郎汁なしを食べておきたいところなのだが仕方ない。
2008

信楽茶屋[横浜市鶴見区鶴見中央1](62)

特製梅盛りそば\800仕事で千葉に行って来た帰りシリーズ。鶴見に来てみたはいいけれど、目当ての店に3軒ふられて押さえの信楽茶屋。雨降りにコレはキツい。ふられた3軒には、定休日じゃない日のもっと早い時間に再訪しようw
2008

北海道らーめん 鈴木のみせ[横浜市緑区長津田みなみ台4](48)

旭川醤油ラーメン\680長津田アピタの中にあるムジャキフーズのお店。家族で来て見たヨ。
2008

六角家 十日市場店[横浜市緑区十日市場町](45)

ラーメン\650+キャベチャー\100
2008

らーめん中々[横浜市神奈川区六角橋1](43)

塩らーめん\600せっかくなのでラーメンも食べることにしたwかつて「すっごいよ」があった地でのラーメンは牛すじベースのスープだって。
2008

みやぎ野[川崎市中原区新丸子町](19)

特つけ麺大盛\950
2008

ラーメン大桜 十日市場本店[横浜市緑区十日市場町](15)

ラーメン中盛\730
2008

らーめん和蔵[川崎市高津区久本1](14)

味玉つけめん大盛\980
2008

らーめん山頭火 横浜そごう店[横浜市西区高島2](3)

しおらーめん\800。横浜にやってきました。で、昼飯食う段になって、嫁がラーメン食べたいということでスカイビルの壱八家と二択でこっち。この辺りだと何食うにしても20人待ちとかなっててアレだ。
2007

からいもん[相模原市上鶴間本町3](122)

正油らあめん(味付玉子)\75031〜3日が正月休み。まるまる2年ぶりのからいもん。うまくて駅から近いけど、周辺環境のせいか微妙に行きづらいw
2007

麺の心[川崎市多摩区登戸](120)

白麺\600登戸駅前まで歩いて、こちら麺の心があったので、つい入るw一番安い白麺でもということで(消極的)1月から麺が変わって値段も変わるらしいよ。極細麺が平打ち麺デフォルト(極細も選べる)になるらしい。
2007

雪濃湯[川崎市多摩区登戸](119)

醍醐\600牛骨ラーメンの店「醍醐」として名を馳せ、一時はFCも拡げたが狂牛病騒動でフランチャイズは壊滅。ところがどっこい本店は名前を変えて生きていたみたいな感じのここ「雪濃湯」。来るのは何年ぶりだろう。券売機には「18時間煮込んだ牛骨スー...
2007

支那そば 三三五[横浜市青葉区新石川1](113)

三三五そば\800まだ屋号が「たんぽぽ亭」だった頃から1年11ヶ月ぶり。今はお酒も出したりなんかして、夜営業にも力入れてるのね。夜もやってるなら行きますよ。
2007

らーめん和蔵[川崎市高津区久本1](111)

和蔵塩らーめん\900+和蔵らーめん\900嫁といっしょなので塩と醤油を半分ずつにする。それぞれトッピングな豪華な和蔵らーめんで。
2007

らーめん和蔵[川崎市高津区久本1](104)

味玉つけめん\880溝の口の寂れてる方の駅前のお店。新し目?トンコツベースのスープとやや太く加水率の高い麺の組み合わせは悪くない。卓上の魚粉で味を足していくのもまあ。ただ、スープの絡みは弱いかな?
2007

らーめん処 彦助[横浜市都築区茅ヶ崎中央](102)

とんこつつけめん大盛\900約1年5ヶ月ぶり。前回無かったとんこつつけめんで。
2007

六三四屋 高津店[川崎市高津区二子5](99)

つけ麺大盛り\800+玉子\1001年半ぶり。スープ割りうまかったw
2007

井出商店[横浜市港北区新横浜2](85)

中華そば\7304杯目行くつもりはなかったけど、正直口直しですよ、失礼な話だけど。
2007

龍上海[横浜市港北区新横浜2](84)

赤湯からみそラーメン\850結論から言うと、この日のガックリ。辛みそを自分で溶かすのね。ピロピロした平打ちの縮れ麺はラ博の他の店にはないからラインナップとしては面白いね、と思って食べてみたんですよ。
2007

支那そばや[横浜市港北区新横浜2](83)

ミニラーメン\550続けて支那そばや。
2007

らーめん欅 新横浜ラーメン博物館店[横浜市港北区新横浜2](82)

ミニラーメン\550すごーく久しぶりにラーメン博物館に来ました。せっかくなのでいろいろ食べるということで。