神奈川県

横浜市

六角家1996+[港北区新横浜2](75)

ラーメン¥950+キャベチャー¥200せっかくラー博に来たので、まだ食べてなかった六角家1996+。厨房に目を向けると、デカい圧力釜みたいなのが目につく。
横浜市

博多文福 新横浜ラーメン博物館店[港北区新横浜2](74)

淡麗生味噌ラーメン(レギュラー)¥980文福があるうちにラーメン博物館行っておくかってことで。初台にある一福リスペクトな一杯らしいけど、一福行ったの2007年か、正直うまかった以外の記憶がない。
横浜市

めん処 樹[保土ヶ谷区天王町1](73)

醤油ラーメン¥900大盛隠國出身で2006年開店の評判店だけど初訪問。でかいイオンの横だからイオンに車止めて食べた後買い物すれば行けんじゃんってことで。前からイオンはあったみたいだけど2022年に建て替えてリニューアルオープンしてるんですね...
横浜市

麺 島むら[港南区下永谷5](72)

生姜ラーメン(醤油)¥1000下永谷あたりの環状2号沿い、新しめのお店。渡なべスタイルプロデュースで、ノスっぽい味わいのお店とのこと。なんとなく生姜ラーメンをチョイス。
川崎市

豚星。[中原区木月4](71)

つけ麺豚2枚¥1300ニンニク少なめ辛味8年ぶりの豚星。ミニラーメンにでもしようかと思って来たけどクソ暑いのでつけ麺にした。ピークタイム外してるのもあってか店内は涼しい。
大和市

支那ソバ すずき[福田2](66)

ワンタン麺3個入り¥950桜ヶ丘で降りてこちらも初訪問。支那ソバ表記とメニュー構成にかづ屋を感じる。
神奈川県

豪快[藤沢市亀井野2](65)

らーめん¥920+のり¥200東池袋大勝軒みを感じたくなって、思案の末小田急に乗り豪快へ。恥ずかしながら初訪問。六会日大前とか降りたことないな、改名前の六会の頃を含めて。店に着いたら行列は8人くらいかな。列の年齢層は著しく高い。待ってると東...
横浜市

淡麗拉麺 己巳 野毛本店[中区野毛町2](64)

鴨x鶏x豚 特製淡麗醤油らーめん¥1400桜木町方面に来たついでにこちらに初訪問。以前通りかかった時は行列できてたけど今日はギリできないくらい。あんまり野毛っぽくない客層。最近の野毛知らんけど。席数はカウンター11席+4人掛けテーブル*2、...
川崎市

中華そば領寿庵[中原区北谷町](63)

中華そば¥960去年オープンした、沖縄風中華そばで話題のお店。まあまあ大胆なワンオペ営業に感じる
横浜市

極楽汁麺 らすた[港北区日吉本町1](62)

ラーメン¥800+ライス小(1杯サービス)らすたとかそれこそ何年ぶりだろ。90年代から日吉の顔的なラーメン屋。最近はラーメン屋増えまくった影響もあるのか割と空いてる。年齢層も気持ち高め。百麺の系譜なので厳密に言うと家系と認めない人がいるみた...
横浜市

家系ラーメン大輝家 日吉店[港北区日吉2](61)

ラーメン(並)¥950日吉の駅前は何年ぶりだろう、20年は来てない気がする。とは言え言わずと知れた慶應大のお膝元、ラーメン屋がたくさんあって、入れ替わりも激しいのでたまにはチェックしておきたい所存。蒲田が本店になるのかな?な大輝家。ギリ並ば...
横浜市

吉村家[西区岡野1](55)

チャーシュー麺中盛¥1190+味玉¥70GWの昼に吉村家に並ぶお上りさんムーブ。食券買うまで135分そこから着席まで12分。時速60くらいですかね。今の場所に移転後初。1Fはカウンター15か16席、2F席もあるっぽい。撮影に関する張り紙は厚...
神奈川県

時雨製麺所 ららぽーと湘南平塚店[平塚市天沼](52)

青唐辛子酸辣つけ麺¥1150+出汁玉子¥150ららぽーと湘南平塚に来たついでにこちらで。関内にある時雨の本店には行けているのでちょっと本筋っぽくないメニューを。今日は暑いってのもある。たんたんめんとか台湾ラーメンも押してるので逆にここはこっ...
相模原市

二丁目ラーメン[緑区橋本2](51)

昆布水のつけ麺¥1400中盛油そばでも食べようかなと二丁目ラーメンに来てみたら昆布水のつけ麺なるメニューがあったので頼んでみることに。他の客もつけ麺多いな
大和市

札幌ラーメン 郷[鶴間2](50)

正油ラーメン¥980+郷飯¥400別の店行ったら今日は夜やってないのに気づいてリカバリーで夜の郷。並びは10人くらい。昼だと間違いなく3倍は並んでるので並びなしくらいに感じる。前回も正油だったけど連れがいるので連れに味噌を食わせて正油を。し...
相模原市

麺でる 相模原[中央区中央6](44)

塩でる¥1000ニンニク少なめヤサイセアブラ+中盛¥50+うずらなんか間が空いた麺でる。入った時は客いなかったけど後からボチボチ入ってきたそんなタイミング限定で塩があったので食べる。
神奈川県

厚木家[厚木市妻田東2](43)

チャーシューメン¥1100久しぶりに気合を入れて厚木家。並びはじめから食券買うまで30分くらい。このくらいなら助かる
相模原市

麺屋 ひばり[中央区相模原6](41)

らーめん¥800+大盛¥100+味玉¥100久しぶりのひばりでかなり久しぶりのノーマルらーめん。券売機故障ということで注文制になってた。だいたいつけ麺で裏らーめん食べたりもしてたんでノーマルのらーめんは3年半ぶり。まぜそばもあるけど食べてな...
相模原市

麺屋 歩夢[中央区淵野辺本町3](39)

小つけ麺¥1150ニンニク少なめヤサイちょいマシアブラ暖かな日、ランチにつけめん気分で車を走らせたらここに着いてたそろそろ7周年の頃合い。
相模原市

らぁ麺 つね[緑区西橋本3](38)

醤油らーめん¥800太尊より近い八王子ラーメンのお店があることに気づいて来てみた。パチンコ屋の駐車場奥にひっそり佇む店、パチンコ屋前通っても存在に気づけないくらいの存在感で客はほぼパチンコ客かと思われるが入りは良さそう。
川崎市

ラーメン二郎 生田駅前店[多摩区生田8](37)

ラーメン¥800+ごま玉¥200やっと来ました生田二郎。平日昼なら並びは常識的な範囲っぽい店員は2人体制、片方は中山店のTシャツ着用。店内はカウンター14席。1ロットで7杯作ってる
相模原市

らーめん きじとら[中央区淵野辺1](36)

汁なしスパイシー¥730中ニンニクショウガ+ごはん(肉)¥1003月いっぱいで閉まるきじとらにたぶん最後の訪問。迷った末に未食な気がする汁なしスパイシーを。
相模原市

中華そば くらむ[南区相模大野8](34)

くらむの豚骨らぁ麺塩¥1000+味玉¥150+貝の和え玉¥250こちらは相模大野。二子玉川のお店の2号店だけど、創業がコロナ禍後なのでまだ行ってないお店。豚骨はこっちにしかないらしいので食べてみる。塩と醤油があるけど、券売機で塩が上だったの...
横浜市

麺処 にぼし香 横浜店[西区高島2](33)

煮干蕎麦¥950+うずら味玉¥150雨の日に横浜駅周辺に来たらまあここかなみたいな。丿貫だった時に一度来てるけどにぼし香(同系列だけど経営が一緒かは不明)になってからははじめて。変わったのは今年頭だったはず。にぼし香の既存店(水天宮前と菊名...
相模原市

中村麺三郎商店[中央区中央3](28)

特製担担麺¥1630早起きしたので中村麺三郎商店の昼の部に並んでみた。開店前に並んでいれば開店時に入れるくらいの並び。担担麺は移転前以来の2年ぶり。