神奈川県

2025

燻製麺 燻

燻製担々麺¥1300汁あり手揉み風縮れ麺+大盛¥100百合ヶ丘の燻を思い出し。コロナ禍前以来で6,7年ぶりとかかな。久しぶりだけど限定の担々麺を。真向かいのコインパーキングに止めるとサービス券もらえるみたいだけど駅寄りのところに止めちゃった...
2025

麺屋 歩夢 淵野辺本店

小つけ味¥1150+塩変更¥100ニンニク少なめヤサイちょいマシSNS出見たつけ味の塩がうまそうだったので、期間限定の塩が終わる前にと急ぎ来てみた。
2025

家系ラーメン 六郷家

中盛ラーメン¥950+ライス食べ放題¥150+日替わりトッピングサービス(のり2枚)+Xフォロワーサービス(チャーシュー1枚)家系に業態変更してから来てなかったので来てみた。
2025

麺や食堂 相模原店

味玉そば¥1100橋本にあるラ・フロールってショッピングモールのレストラン棟に、厚木の名店麺や食堂の相模原店ができたと聞いて早速やってきました。同じ会社が4,5年前に出してたパン屋さんの業態変更ですね。隣の唐揚げ屋さんも同じ会社。ランチタイ...
神奈川県

煮干らぁめん 瀧川[厚木市旭町4](153)

煮干らぁめん¥1000+炊込みごはん¥250厚木平塚方面に来たので、新しめで評判いいお店へ。なんかMOJAMOJA(閉店)の移転・業態変更ってことらしいけどMOJAMOJAも食べてないので普通に初訪問。カウンター6席だけど駐車場3台分あるの...
相模原市

らーめん たきび[中央区横山4](152)

特製みそ¥1300+生卵2個¥140+生卵(ポイントカードサービス)急に寒くなってきましたねってことで久しぶりにたきび。1年半くらいぶりか。券売機がキャッシュレス対応になってる。前回みそ¥950で今は¥1000だから値上げ幅はマイルド。同じ...
横浜市

横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店[中区本町6](144)

柚子塩わんたんそば¥1250みなとみらい方面に来たのでこちらへ。ここ日曜昼は空いてるな、市役所だもんな。本店で生姜醤油を食べたのでこちらでは柚子塩で。こっち限定のメニューもあるけどまた今度。
横浜市

すみれオールスターズ(麺屋つくし)[港北区新横浜2](143)

味噌らーめん¥1300続いて短期限定企画のすみれオールスターズへ。今日は富山の麺屋つくしさん担当日。
横浜市

ロックンスリー[港北区新横浜2](142)

地鶏醤油¥1500言わずと知れた新横浜ラーメン博物館の新店ロックンスリー。分福の跡で、分福来た時と同じ席に着席。大成食品の麺箱が見えます。嶋崎さんはいたけどスタッフ指導に専念してて作ってはいませんね。と思ったら湯切り姿は見れた
神奈川県

ぶたまるき[秦野市堀西](140)

黒ねぎちゃーしゅうめん¥1380生搾りにんにく二度目のぶたまるき。赤とか魚介豚骨とか塩豚骨とかあるけどもやはり黒豚骨。日曜の夜ですが近所の人っぽい感じの人たちで満席。
相模原市

貝ガラ屋[中央区淵野辺本町3](138)

濃厚牡蠣まぜソバ¥950なんとなく年1ペースになってる貝ガラ屋。多分初のまぜソバ。並びは10人くらい。町田店の前を通りかかるともっと並んでるから車なりバイクなり出せる人はこっちの方がよろしいかと。並びはじめから食べはじめまで30分くらいかな
相模原市

中村麺三郎商店[中央区中央3](135)

醤油つけ麺¥1500半年ぶりの麺三郎。暑いけど限定はなかったのでつけ麺を。担々つけ麺も気になった外に並ぶか並ばないかの待ち具合で、ガラガラまでは言わないけど余裕ある。移転前と比べたら並びは減ってるけど席が増えてるはずなので、入りはそんなに変...
相模原市

二丁目ラーメン[緑区橋本2](133)

ラーメン¥1000中今は第3形態って感じの二丁目ラーメン。夜しかやらなくなってるのでなかなか来れなかった。開店予告時間の15分前に着いたら先客7人。カウンター8席なので開店と同時に入れた。開店時にはあと7,8人並んでたかな
神奈川県

豚らーめん ミドリカワ[海老名市中央3](130)

冷やしらーめん(並)¥1150ニンニク少なめジュレ+紅生姜¥50海老名まで足を伸ばして久しぶりのこちら。外待ち5人並びくらい。店内待ちスペース4人分。カウンター10席かな。つけめんがおやすみで冷やしがあったので冷やしを頼んでみる。
相模原市

らーめんLab ろじっく[南区松が枝町](129)

味玉醤油ラーメン¥1100こちらもオダサガで結構評判の新店。限定のしじみの冷やしがとてもうまそうだけど初回なので醤油。カウンター8席くらいだったかな
相模原市

オダサガ味噌[南区松が枝町](128)

赤味噌らーめん¥990+味玉子¥150小田急相模原。欅の2号店が味噌の店にリニューアルしてからはじめて。カウンター4席+奥にテーブル少々。
横浜市

華の雲 by 八雲[都筑区中川中央1](125)

華の雲特製ワンタン麺¥1280白センター北に八雲プロデュースのお店ができてたのね。去年オープンだけど前回来た時気づいてなかった。駅近商業施設のレストラン街でそこそこ並び。回転は良くなさそう。席はカウンター12席くらい+4人掛けテーブル*4。...
相模原市

麺でる 相模原店[中央区中央6](124)

冷やし担々麺¥1200ニンニク麺でるも4月以来か。シークァーサーとかが美味い季節だけど限定の冷やし担々麺を。
相模原市

らーめん 梅吉[中央区鹿沼台1](121)

梅吉らーめん並1.5玉¥1000梅吉も結構久しぶりだな。久しぶりなので梅吉らーめんを1.5玉で。もう梅吉オープンしてから10年経つのか、時の流れは速いなキクラゲ増しがなくなってるね
相模原市

麺屋 歩夢[中央区淵野辺本町3](113)

柑橘冷やし中華¥1250ニンニク少なめ+トマト増し¥100歩夢の冷やし中華は食べておきたいなってことで来てみたら、柑橘冷やし中華なるメニューになってた。まあベースは一緒で柑橘味バージョンってことかと。暑いからか並びはなし。
横浜市

玉泉亭 横浜ポルタ店[西区高島2](111)

ワンタンメン¥950横浜帰り。一風堂とか舎鈴とかって気分じゃないなとポルタの玉泉亭。サンマーメン食べる気温でもないのでワンタンメン。
川崎市

栗木台 大勝軒[麻生区栗木台1](109)

野菜つけそば¥900+大盛¥150暑いですね。トラディショナルなつけめんが食べたくなって、代々木上原系のこちらに初訪問。テーブルとお座敷席が中心の町中華な雰囲気だけど、メニューはラーメンつけそばが中心。
相模原市

鶏白湯 麺麺麺[南区西大沼1](108)

味玉鶏白湯¥1000古淵の方で今年オープンしたこちらへお初。ここの場所に前あったお店から改装入ってますね、雰囲気変わってます。んで、席はカウンター12席くらいかな鶏白湯が看板ということで食べてみる。厨房を見ると圧力寸胴が目についた
大和市

麺庭つむぎ[南林間2](105)

軍鶏と鰹の冷製麺(醤油)¥1500お久しぶりのつむぎ。土曜ランチで8人並び。レギュラーのつけそばも未食だけど限定の冷製を。外は暑い。SUSURUと井上尚弥のサインが並ぶ店内。カウンター6席+4人掛けテーブル1つ。並び始めから25分で食べ始め...
相模原市

夜鳴き軒[中央区共和4](98)

冷し担々麺(大)¥1050暑くなってきたら食べたくなる冷やし。ここはえん寺の系列なのでベジポタつけ麺も定番。ベジポタつけ麺もそのうち食べたいと思うけど忘れがち。