東京都

2009

つけ麺 ちっちょ極[渋谷区宇田川町](126)

つけ麺特盛\850つけ麺の店だけど、ラーメンが3種あって、そっちも気になる。
立川市

ラーメン二郎 立川店[柴崎町2](125)

小ぶた増し\750ヤサイマシニンニク
2009

中華ソバ 櫻坂[渋谷区桜丘町](124)

中華ソバ\700
2009

家系らーめん侍 渋谷店[渋谷区渋谷3](122)

らーめん\350+チャーシュー\100\350は開店記念の半額サービス。半額というか、通常価格は\650。
2009

沖縄そば ヤージ小[町田市原町田4](121)

ソーキそば\850
2009

覆麺[千代田区神田神保町2](120)

味玉覆麺\880まだもらってなかった黒帯をもらいに(笑)
2009

風来房[町田市原町田6](119)

塩ラーメン\700+からいめし\150メニューが多くて悩む店。まだ2回目なので普通っぽいメニューで。
2009

大つけ麺博第1週(118)

花の季\800七彩\800麺処 ほん田\800
2009

つけ麺 ちっちょ極[渋谷区宇田川町](114)

味玉つけ麺特盛\950渋谷の奥の奥に最近できたつけ麺屋
2009

町田大勝軒[町田市原町田4](111)

とんこつ野菜ラーメン豚増し\800大勝軒の二郎風ラーメン。
2009

油坊主[世田谷区太子堂2](109)

しょうゆW盛\700和正の隣にできた油そばの新店
2009

蓮爾 さんこま店[世田谷区上馬1](108)

エビつけ麺小\1000金曜日に登戸店行ったけど、初日ということで、さんこま店に来てみた。
2009

渋谷大勝軒[渋谷区渋谷3](106)

もりなま\80010/1は天一の日なので久しぶりに天一行ってみようと思ったけど、諸事情で時間がなかったので開店3日目の渋谷大勝軒へ。
2009

麺屋 えん寺[高円寺南1](104)

つけ麺大盛\790胚芽麺と野菜ペーストを入れたつけ汁で人気のこちら。
2009

RAMEN CIQUE[阿佐谷南3](103)

塩ラーメン\700+焼きトマト\150
2009

めん和正[世田谷区太子堂2](102)

中華麺\700+味玉\50隣に油そば屋が出来たという話を目にしたので和正へ。
2009

ラーメン二郎 仙川店[調布市仙川町1](98)

豚入りラーメン\800狭いけど12席。二郎は標準10席なので、これは珍しい。
2009

アイバンラーメン[世田谷区南烏山3](97)

醤油ラーメン\800生姜が強いのかなあ?ちょっと香りが強くて、苦手な人は苦手かも。
2009

九月堂[渋谷区神南1](94)

らーめんこってり\750掃除が大変そうな内装w
2009

覆麺[千代田区神田神保町2](92)

覆麺まぜそば\800神保町に来て一杯で済ませるほど人間できてないんですけれど問題は量が多い系のお店ばっかりなんだよ
2009

背脂醤油 のあ[千代田区神田神保町1](91)

脂そば\500久々にのあ。前回はまだ脂そばが始まる前だったんだよな。
2009

中国厨房 C-MEN-HAN[渋谷区渋谷3](90)

油刀削麺\780すずらんの裏というか隣にできた新店。携帯電話のトラブルで写真撮影できず。
2009

らあめん 渋英[渋谷区道玄坂2](89)

らあめん\700基本、渋三とかわらないけど、外れはない感じ。渋谷で飲んだ〆にお勧め(笑)
2009

まっち棒 渋谷店[渋谷区渋谷1](87)

中華そば\680玉子は店頭で配ってたチラシによるサービス。
2009

町田大勝軒[町田市原町田4](83)

油そば(大)\700