東京都

2010

CHABUYA Zutto Branch

牡蠣あぶらそば正油¥850本店行ったことないけど…新しくできた油そば専門の支店であるこちらに来てみました。最寄り駅は四谷三丁目ですが、曙橋からも遠くないですね。
2010

五ノ神製作所

海老つけ麺¥750+大盛¥10024日に食べ損ねた五ノ神製作所で。行列もなく、のんびりと。こちら最寄り駅は新宿だけど住所は渋谷区千駄ヶ谷。
2010

ラーメン二郎 三田本店

ぶた入りラーメン¥700ヤサイ日当たりが凄いことになって、写真がなんだかわからん感じになってますが。
2010

博多ラーメン しばらく 日本橋店

らーめん¥600+味付玉子¥100会社の近所シリーズ。
2010

ぎょうてん屋 町田店

ぎ郎汁なし¥900野菜まし町田も11時過ぎると選択肢が少なくなってきます。そんな状況でも、ぎ郎汁なしは安定感あります(笑)
2010

ラーメン二郎 仙川店

豚入りラーメン¥800ニンニクヤサイ久しぶりに仙川の豚が食べたくなったので。
2010

凪 ゴールデン街店

つけ麺中盛¥800そういえば凪って渋谷しか行ったことなかったなーと思い、とりあえずゴールデン街。
2010

ハッスルラーメン ホンマ 浜町店

ハッスルラーメン¥580+サービスランチ¥100サービスランチの中身は餃子3個と半ライス。
2010

麺や 百日紅

濃厚つけ麺W盛¥780新宿三丁目駅C2出口直結。
2010

麺匠 克味 曙橋

にぼにぼつけ麺(400g)¥800限定の濃厚豚骨は当然ないので、レギュラーのにぼにぼ。
2010

神保町 可以

味噌らあめん¥800神保町で遅い朝飯(笑)ちなみに二郎は開店直前で20人強の列。覆麺にも三人程開店待ちが。
2010

らー麺 一雅 東日本橋

醤油らー麺¥650新しい会社の近所シリーズ。地下なのね。で、Softbankの電波が入らないwで、ランチタイムはご飯サービス。
2010

麺屋 九秀

直球とんこつラーメン¥650臭いのが先に来るけど悪くないです。キクラゲ多いですw二杯目なので替玉はなし(笑)
2010

ねじ式 幡ヶ谷

まぜそば¥700
2010

肉屋 水道橋

ラーメン¥720肉増しx329日は肉の日と言うことで肉増しx6まで無料とのことだったけど、日和ってx3。
2010

ラーメン二郎 八王子野猿街道店2

小ラーメン¥700ヤサイニンニクいい二郎の日ということで、二郎。京王線がダイヤ乱れまくったおかげでギリギリになってしまったけど、なんとか食べられましたよ。
2010

天雷軒 東日本橋本店

琥珀醤油拉麺¥750まあ、会社の近くでランチ。
2010

きら星 武蔵境

鬼どろそば+(実写版w)試食会とかいうのにはじめてお呼ばれしました。東京一週間のラーメンムックとコラボしたカップ麺の絡みで同名メニューを店でも出すよ的な感じのコレ。12/1から期間限定杯数限定で出すのかな?詳しくは他の人のブログ見てください...
2010

もっちりつけめん しゃりん 南大沢店

つけめん あっさり¥600六厘舎の面影をほんのり残しつつ、どこまで安く早くできるかチャレンジした意図は充分くみとれる。
2010

らーめん まる玉 両国店

まる玉らーめん味玉子入り¥750このお店は前から気になってたんですが、調べてみたら今の職場(あ、転職しましたw)から歩いていける距離だったので行ってみましたよ。
2010

ぽっぽっ屋 本店

らーめん¥730ニンニク少なめ野菜玉ねぎ今日はお昼を早めにとるのです。と言うことで11:00開店のこのお店。
2010

らーめん まぜそば がっつん

らーめん大盛¥780調布の「がっつん」にやってきました。なかなかいい感じの偽二郎です。味はいい感じだけど、2杯ずつ作るので回転が遅いのが難。
2010

らーめん はやし

らーめん¥700渋谷のお店を振り返るシリーズ。
2010

煮干鰮らーめん圓

煮干らーめん¥680ちょっと駅から遠いし、あまり遅くまでやってないので、なかなか来れなかったお店。
2010

つけ麺 えん寺

ベジポタつけ麺大盛(胚芽麺)¥800大盛と言っても通常の1.5倍(330g)で、上に特盛メガ盛とあったりする。で、麺が4種類あるんだけど、デフォの胚芽麺で。