東京都

2014

えびそば一幻 東京店[西新宿7](11)

ほどほどみそ太麺¥750ほどほどってのはスープが豚骨ブレンドになるようで。
2014

ソラノイロ salt&mushroom[麹町3](10)

キノコベジソバ¥840
2014

磯野家[築地5](9)

ラーメン¥525+かきめし(小)¥370築地場内の寿司屋の二階が定食やら食える食堂って感じのお店。
2014

つけ麺 隅田 西新橋店[西新橋1](8)

しょう油つけ麺大盛り¥750久しぶりに、き楽に行こうと思ったら21:30ラストオーダーに間に合わず。新橋方面に戻って、初めてのこちら。
2014

悠河らーめん[原町田4](7)

醤油らーめん大盛¥550また大盛無料やってた(笑)ということで。
2014

麺屋 神 中川會[神田小川町3](4)

濃厚魚介つけ麺大盛¥850小川町のこじろう跡地のこちらへ。中川會は住吉の本店に行ったことありますね。
2014

鮮魚らーめん 五ノ神水産[神田多町2](3)

かけらーめん雲丹搾り¥900五ノ神の新店が神田にできてたのですが、やっと来れました的な。店内魚臭い。西永福にあった臨機を思い出しますね(これ系そんなに食べてない)
2014

鶏そば つけそば そると[代沢6](2)

親子つけそば¥830
2013

つけ麺 やすべえ 下北沢店[北沢2](196)

辛味つけ麺大盛¥720そるとに行ってみたら早仕舞いっぽかったので、代わりに深夜2時までやってるやすべえ。いつもなら三ツ矢堂に行くところなんだけど、23時過ぎてたので。
2013

煮干鰮らーめん 圓 町田店[中町1](194)

煮干らーめん大盛¥820
2013

ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店[西新宿7](193)

ぶた入りラーメン¥850野菜多めニンニク少なめ小滝橋二郎は何年ぶりだろう。
2013

麺処 銀笹[銀座8](192)

銀笹白醤油ラーメン¥800
2013

中華そば 恵比寿 紀和[恵比寿西1](191)

中華そば¥600+味玉¥100恵比寿行っておおぜきでも食べようかなと思ったら22時までて間に合わず。そんなわけでその近くで未食で気になってたこちら。
2013

蒙古タンメン中本 町田店[中町1](190)

蒙古タンメン¥770+野菜大盛¥60限定の杜氏味噌ラーメンが気になったけど売切れてたので普通に。
2013

ラーメン ボノボ[梅丘1](189)

担々つけ麺大盛¥800久しぶりに各駅に乗って梅ヶ丘
2013

煮干しそば 虎空[堀之内3](188)

煮干しそば¥680多摩地区の評判の未訪店へ。駐車場は4台分。
2013

香味徳 銀座[銀座1](187)

香味徳ラーメン¥650
2013

つけ麺 五ノ神製作所[千駄ヶ谷5](185)

海老トマトつけ麺味玉入り¥950ふと食べたくなったので、出社前に。開店直後でまだ食べてる人はいなかった。今回写真はあえての麺だけ
2013

煮干鰮らーめん 圓 町田店[中町1](183)

昔ながらのらーめん¥700
2013

らーめん 郎郎郎[中町1](181)

さぶろう油そば大盛\720野菜多めしょうが辛揚げ
2013

煮干鰮らーめん 圓 町田店[中町1](179)

昔ながらのらーめん¥700
2013

銀座 篝[銀座4](178)

鶏白湯SOBA¥850+味玉¥100
2013

広島つけ麺 Kirimaru[中町1](177)

広島つけ麺1.5玉¥780 町田のべんがらってお店の跡にできた広島つけ麺のお店。広島つけ麺は12,3年前に中野かどこかで食べて以来かな。
2013

ささりんどう[宮坂3](176)

白い担々麺¥850
2013

築地 やよい軒[築地2](175)

やよい麺¥830 同僚が新富町で気になる店を見つけたと言う事で一緒に行ってみた。 定食もあるけど一応麺メインなお店なのかな。ラーメン、タンメン、もやしそばが揃って¥800だったので、なんとなく店名を冠したメニューに。