食べ物

2012

熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ![中央区横山4](145)

超濃厚A級豚骨¥700久しぶりのこちら、限定の超濃厚。ただでさえ濃厚な店の超濃厚とはいかに。
2012

煮干鰮らーめん 圓 町田店[中町1](144)

昔ながらのらーめん¥700金曜夜の閉店間際。本当に25時までやってた。これは嬉しい。
2012

麺屋 33[神田神保町1](143)

つけめん33醤油中盛¥750リカバーじゃないけど、計算できる店でもう一杯(笑)
2012

豚しゃぶらーめん 831[内神田3](142)

豚しゃぶらーめん¥700神田の天一裏にある今年オープンのお店。
2012

二丁目つけめん GACHI[新宿2](141)

極鶏ラーメン¥750新宿三丁目で降りて鈴蘭に行こうかと思ったけど、なんとなく思い出してこちらへ。
食べ物

谷や

ぶっかけ中盛¥600+かしわ天¥100久々。
2012

麺工房 隠國[愛甲郡愛川町角田](140)

醤油ラーメン¥550+味玉¥100今日は15人くらい並んでた。テレビにでも出たかしら?
2012

煮干鰮らーめん 圓 町田店[中町1](139)

煮干らーめん薄口正油味¥700町田に出る用事のついでに今日オープンの圓町田店に。行列覚悟だったけど、12時前だからか別にそんな事はなかった。
2012

麺処 なると[多摩区生田7](138)

豚増ラーメン¥750+味付玉子¥80ヤサイニンニクカツオブシ前に来た時にはなかった大勝軒との関係を示す写真。三茶の大勝軒の関連らしい。
2012

覆麺 智[神田神保町2](137)

子持ししゃもと白蛤の塩ラーメン¥880火曜日の塩ははじめてだなあ、そういえば。
2012

ラーメン 雷鳥[日本橋小網町](136)

4号つけ麺¥780+大盛¥100
2012

ラーメン ボノボ[梅丘1](135)

冷やしあさりそば¥780今年オープンで美味しいお店で遅くまでやってるいいお店なんだけど、あまり話題にならない(笑)まあ僕も久しぶりなんだけど。
2012

ラーメンバー和[南区上鶴間本町4](134)

あごだし塩ラーメン¥650結構久々かな。4月にメニューが変わってたようだ。
2012

油そば専門 あびすけ 新宿店[西新宿7](133)

梅しそ油そば大盛¥730+ポイントカードサービス22:30の新宿って意外と選択肢が少なくて。いやまあ23時までなら三丁目の鈴蘭に行っておけばある程度間違いないわけですが、今回はなんとなくこちら。
2012

博多 一風堂 町田店[原町田4](132)

博多肉そば¥800+替玉¥120何となく久しぶりに一風堂。
2012

三田製麺所 町田小山店[小山町](131)

辛つけ麺大盛¥750久しぶりに三田製麺所。ここの店ははじめて。
2012

麺屋 大斗 人形町店[日本橋堀留町2](130)

自家製ポン酢の豚シャブ麺中盛¥850夏バテっぽいのが続いているので、自重しない方向で。この夏は週変わりで冷やしを出しているらしい。8週連続企画の今週が6週目。知らなかった(笑)
2012

蓮爾 登戸店[多摩区登戸](129)

小ラーメン¥700ニンニク少なめヤサイアブラ夏バテっぽいので気合を入れる。今日はエビじゃなくノーマルで。
2012

麺 やまらぁ[日本橋人形町2](128)

冷やし担々麺大盛¥800お盆休み終わればこの時間でも大丈夫だったようだ。
2012

野菜つけめん DRAGON[中央区淵野辺4](127)

野菜つけ¥700次の用事まで時間があったので、もう一軒行ってみたりして。麺100g増し¥50なので大盛にしても良かったんだけど、今回は自重。
食べ物

麺工房 笑門[中央区富士見6]

讃岐天ぶっかけ¥770+大盛¥100
2012

らーめん紬麦[神田平河町](126)

和ダシぶっかけ塩¥680+大盛¥100この夏紬麦のぶっかけを一度で終わらせるのはもったいない気がしたので再訪。今度は塩。
2012

麺ダイニング ととこ[神田小川町3](125)

ととこしょう油ラーメン¥700駿河台のカロリー隣にできた山形の素材にこだわったらしいラーメン屋さん。23時までやってて飲み用途にも使えそう。
2012

町田大勝軒[原町田4](124)

つけ麺¥650サッパリと夏の夜のつけめん。23時までなら町田も選択肢増えてきたんですけどもね、それ以降となるとなかなかw
2012

潮中華KAZE[中央区横山1](123)

まぜ郎中盛¥750+鶏増し¥50限定の類はなかったので、つけ郎かまぜ郎か迷ってこっち。暑かったので鶏郎は避け~