特製ラーメン¥970カタ+替玉¥100バリカタ
久しぶりの渋谷。メニューが簡略化されてるのかな、赤王とかは同料金で選べるようになってる。今日はノーマルで。
タグ「渋谷」が付けられているもの
極太麺A麺(醤油)大¥480
4ヶ月ぶりに渋谷に来たので、その間にできてたお店に。
肉そば大盛¥850+ゆで玉子¥50
唐そばの限定メニューが目に止まり。
鶏ときのこの塩ラーメン¥1100
吉法師で普通の色のラーメン。
香がし味噌らーめん¥880
渋谷ストリーム2Fにラーメン屋が入ったので来てみる。
シロマルベース¥750+煮卵(ランチサービス)
サクッと食べたかったけど案外回転悪いな。場所柄かな
濃厚つけ麺¥900+大盛(サービス券)
同僚に頂いた大盛サービス券を使いに渋谷フクラスのつじ田へ
ゆず塩ラーメン¥750
飲んだ〆にカレー担々麺押しのお店で
ラーメン¥770
寒いですねー、ということで豚王のノーマル
(味玉はサービス券による)
辛味つけ麺大盛¥820
本日、つじ田が渋谷にオープンして今日だけつけめん無料とかやってるので、その分空いてるやすべえへ。
赤丸新味¥340(イベント価格)
34周年で、普通にラーメン¥340の店と公式アプリ登録したらラーメン¥340のお店があって、こちらは後者。
塩ワンタン麺3個¥900
穀雨も久しぶり。今日はワンオペにつき時間がかかることもございます、との張り紙。まあ待ちますよ。
魔暴麺¥900+味玉(サービス)
限定のマーボー麺。辛ラーメンが¥890でこれが¥900ならいっぺん行ってみるでしょ
鬼塩冷やしラーメン¥900+味玉¥100
なんか久しぶり。冷やしがあったので食べる
3階に味噌ラーメンの店も出したんだよな
野菜つけめん¥950
台風一過、電車が朝動かなくて午後出勤の前に一杯。
まぜそば¥790+大盛(ポイントカード特典)
無の心境でたどり着いたまるいち。
柚子胡椒まぜそば¥850
渋三がある建物の地下、こんな店あったっけ?てな感じ。バーのランチタイム間借りっぽい雰囲気
つけめん¥870大盛+味玉(サービス)
梅雨が明けまして、冷やし煮干しも気になったけどつけめん。
担担混麺¥850
渋谷ストリームの下のビアガーデン的なスペースに麺処ほん田プロデュースのキッチンカー店舗が来ているのを発見したので食べてみる
今日だけかな?
辛味つけ麺大盛¥780
やすべえの混み具合が程々だったので久しぶりに。