貝だしラーメン¥680+貝めし¥180
イプサが貝ガラ屋にリニューアルしてからは初めて。
タグ「JR横浜線」が付けられているもの
さぶろうらーめん¥680野菜多めにんにく少なめ辛揚げ
さぶろうも久しぶり。
しおらーめん¥700
今年のラーメン初めは町田で空いてるのを見かけたこちら。今日は17時までってことで閉店ギリギリ。
小ラーメン¥730ニンニク少なめヤサイ
本格的にラーメン納めってことで矢部へ。ガツ味噌¥200が気になるが無かった。
味玉入らーめん¥700
寒いけど味噌とか辛いの気分ではなかったので村田屋の豚骨。
つけめん中盛¥800あつもり
圓町田店の跡地に入ったお店。川崎に本店があり、ラゾーナにも入店してたり別業態の店を出したりしてますな。設備は圓のころとほぼ同じ。店員は3人。
ジャパン¥830
仕事が一山越えて、開いてる時間に町田にいるので、久しぶりのいぶし銀。迷って煮干味のジャパン。
スペシャル熊らーめん¥950
寒い日が続いて味噌ラーメン気分も続く。
でもおやじに着いたらなんとなく熊らーめん(醤油)にしてしまうと言うね
みそ麺¥730
シラフの金曜夜に六助。
いつやってるか微妙にわからないんだけど、金曜夜は大体やってる(笑)
濃厚坦々麺¥880
予定以上に久々になってしまった豊潤。期間限定メニューで。
野菜らーめんごま味¥630大盛
原町田にもある悠河が中町に支店を出したので、違いがあるのか確認に来てみた。場所はCAPSULEがあるビルの1F。、
野菜らーめんはあっちで見たことない気がする。
ラーメン大盛¥750
地雷源系の店が相模原市内に出来たと聞いて来てみましたよ、と。ちょい飲み需要にも応えそうな店構えだが、ラストオーダーは21時半と早め。
カルボ郎¥900太麺
ホントに久々のぎょうてん屋。古いポイントカードを出したら、ポイントはそのまま(今回分プラスはもちろうあり)に新しいポイントカードになった。そういう細かいところはしっかりしてる。
つけ麺大盛¥850
台風一過、電車がまだ動かないので町田で昼飯。
ラーメン並¥680固め
近所のチカラめし跡地にできたので、まあ。しかし、営業時間23時までかー。てっぺん越えるまでやってくれたらよかったのにな
らーめん中¥600しょうがニンニク+ごはん(肉)¥100
ゆずの辛塩麺¥850
冷やし煮干し中華そば¥580
つけ麺もいいかなとおもったけど、限定の冷やしが目についたのでそれ。
極太小¥850アブラ
本日極太Dayの看板が金曜に出ているのを見て、土曜は行かないとと思ってたんでした。
極太は昨日今日で明日から三連休のようです。
平日21時までだからなかなか来れないんですよねえ。
醤油ラーメン¥750
そういえば佐野実さんがなくなってからはじめての支那そばや。