汁なし担々麺2辛¥950
こちらは前あったお店。関連店の大塚の子うさぎ、新小岩のusaco noodleの開店のお知らせが扉に貼ってある。
タグ「2016★★」が付けられているもの
味噌(いつもと別バージョン)¥900
年内ラスト営業の閉店間際に来てしまった。
翠王¥850かた+替玉¥100
多分6年くらいぶりの豚王。広い方の席は全部テーブルになったのね。
ワンタン麺5個¥900
渋谷で食べてないやつーって探してて、そういえばここはかづ屋出身(=たんたん亭系)でまだだったなと来てみた
大和田ラーメン¥680固め
渋谷ではじめてのところ。場所はマークシティそばの飲み屋街。
豚骨醤油がベースだけど、豚骨魚介あり中華そばあり担々麺ありといった感じのお店。
スパイスとんこつソバ¥880
銀座線京橋駅の改札を出ると目の前にある新店。
3SOポタージュ(M)¥880+麻辣ごはん¥250
寒い。古淵というか、町田の木曽のあたり。ねぎぼうずもいいけど3SOに来てみた。限定メニューにひっかかってみる。
特製白湯らぁ麺¥980
久しぶりと思ったら7月以来か。未食だった白湯らぁ麺を。
海老ワンタンも気になってたけど、醤油の時の方がいいかな
で、バイトが入ったのか3人体制。
小ラーメン¥700野菜増しニンニクアブラ玉ねぎ
南大沢で「この世界の片隅に」を見た帰り。
濃厚煮干つけ麺大¥800
こっち方面来たついでに。煮干メインの店だけど、野菜つけ麺とかてっぺんラーメンとかいうメニューは二郎風のようだ
ぶた小ラーメン¥800+汁なしラーメン¥100ニンニクアブラ
今日は7年ぶりのめじろ台で汁なしを。
半ちゃーしゅー麺大盛¥880
ゆる煮干気分につき小川流。
濃厚鶏白湯魚介出汁らーめん醤油¥650
ラーメングランプリで食べた味を思い出して二本松まで来てみた
きじとら味噌らーめん中¥700ニンニク生姜+肉のせごはん¥100
久しぶりに来てみたら味噌らーめんと塩酸辣湯麺ってメニューが増えてた。
らーめん¥680
開店直前に着いて、店前に人はいなかったが、開店したらどこからか人がワラワラやって来てあっという間に行列に。行列になる前に店に入れて良かった
鶏郎中盛¥800野菜増し脂ショウガ
横山のこちらは代替わりして微妙に色々変わってる様子。ビール中瓶(2本まで)とかはじめてる。
しょうゆらーめん¥790
西立川にあった太陽堂、最近こちらに移転して来ていたのか。
支那そば大盛¥700
町田で古くからやってるけど、営業時間などの関係で来れていなかったこちら。
大盛はサービス。
純氣そば¥700+替玉¥150
武蔵境の奥。巡回しているラヲタがいないらしく最近の評判を聞かないこちらへ。
熊らーめん¥700